2012年03月30日
ありがとうございました^^
おはようございます。
ついに今月最後の更新となりました。

熊本市内にある授産施設等の販売促進を目的として始まったこの事業。
販売会やブログなどを通して、たくさんのみなさまとつながることができました。
本日をもって事業は終了、スタッフも卒業となります。
しかし、事業所での製品製造・販売はまだまだ続きます。
こちらでご紹介した商品がお目にかかる機会があると思います。
そのときはどうぞ、よろしくお願いいたします。
皆様のこれまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
ついに今月最後の更新となりました。

熊本市内にある授産施設等の販売促進を目的として始まったこの事業。
販売会やブログなどを通して、たくさんのみなさまとつながることができました。
本日をもって事業は終了、スタッフも卒業となります。
しかし、事業所での製品製造・販売はまだまだ続きます。
こちらでご紹介した商品がお目にかかる機会があると思います。
そのときはどうぞ、よろしくお願いいたします。


















皆様のこれまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。


















みなさまおつきあいありがとうございました^^

ブログ担当:スタッフ三宅
Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:16│Comments(12)
│「よかもんつくったもん市場」店長日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした^^
おお!? と、二度見して、さらにページ倍率200%にして拝見しました。綺麗な方ですねぇ三宅殿。はじめましてw
今後はしばらくはごゆっくりなのでしょうか。
やっと戸外で遊べる気温になってきたことですしね。
某ワンピ〇ースで凧でも購入なさって遊んだりしてくださいませ^^
おお!? と、二度見して、さらにページ倍率200%にして拝見しました。綺麗な方ですねぇ三宅殿。はじめましてw
今後はしばらくはごゆっくりなのでしょうか。
やっと戸外で遊べる気温になってきたことですしね。
某ワンピ〇ースで凧でも購入なさって遊んだりしてくださいませ^^
Posted by タオル
at 2012年03月30日 11:18

おはようございます。
大変お世話になりましたm(_)m
紹介して頂いたご縁はそのまま続いていきそうです。
MASAは音楽の話が通じる三宅さんのファンですよ~
また、お目にかかれる日があるかと・・・期待しております。
ひとまず、ごきげんよう♡
大変お世話になりましたm(_)m
紹介して頂いたご縁はそのまま続いていきそうです。
MASAは音楽の話が通じる三宅さんのファンですよ~
また、お目にかかれる日があるかと・・・期待しております。
ひとまず、ごきげんよう♡
Posted by みいや
at 2012年03月30日 11:50

お疲れ様でした(^O^)
「ご縁」が繋がり感謝しています。
またお会いして楽しい時間を過ごしましょうね!
楽しみにしています♪
「ご縁」が繋がり感謝しています。
またお会いして楽しい時間を過ごしましょうね!
楽しみにしています♪
Posted by エムリン at 2012年03月30日 12:32
三宅さん お疲れさまでした~~
私の場合 趣味の方でお会いすることがあるからいいですね。
春休みは鉄の予定はありますか?
私の場合 趣味の方でお会いすることがあるからいいですね。
春休みは鉄の予定はありますか?
Posted by ノリ
at 2012年03月30日 13:11

コメントありがとうございます^^
※ タオル 様
えーと、写りの良いのを選びました(爆
15年くらい前にお会いしてるようなんですがー^^;
実は来週からもう次の職場なのです。
ゆっくりできるのはGW頃でしょうか・・・?
もうちょっと落ち着きましてから食べに行きますね。
※ みいや 様
こちらこそ、大変お世話になりました^^
よいご縁がつながってうれしい限りです。
新町はちょこちょこ通りますので、またお店お伺いします。
ヴァンヘイレンの新譜もでたことですし^^
MASA様にもよろしくお伝えくださいませ。
※ エムリン 様
ありがとうございます^^
ちょっと私事で3月がたいへん慌ただしい月になり、
エムリン様のところにもなかなかいけずじまいで^^;スミマセン。
今度は春夏物ですねー。またお会いしましょう^^
※ ノリ 様
ありがとうございます^^
まずはパワーパック買いにいく予定がございますねー(笑
春休みはトロッコ行こうかA列車行こうかって話してましたが
結局GW先延ばしになりそうです。
そして!今年こそは人吉号に乗るのです・・・乗ります!
矢岳にもまた行きたいので、ゆっくり計画しようと思っています。
※ タオル 様
えーと、写りの良いのを選びました(爆
15年くらい前にお会いしてるようなんですがー^^;
実は来週からもう次の職場なのです。
ゆっくりできるのはGW頃でしょうか・・・?
もうちょっと落ち着きましてから食べに行きますね。
※ みいや 様
こちらこそ、大変お世話になりました^^
よいご縁がつながってうれしい限りです。
新町はちょこちょこ通りますので、またお店お伺いします。
ヴァンヘイレンの新譜もでたことですし^^
MASA様にもよろしくお伝えくださいませ。
※ エムリン 様
ありがとうございます^^
ちょっと私事で3月がたいへん慌ただしい月になり、
エムリン様のところにもなかなかいけずじまいで^^;スミマセン。
今度は春夏物ですねー。またお会いしましょう^^
※ ノリ 様
ありがとうございます^^
まずはパワーパック買いにいく予定がございますねー(笑
春休みはトロッコ行こうかA列車行こうかって話してましたが
結局GW先延ばしになりそうです。
そして!今年こそは人吉号に乗るのです・・・乗ります!
矢岳にもまた行きたいので、ゆっくり計画しようと思っています。
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年03月30日 13:27

はーとアラウンドくまもと三宅様
お疲れ様でした
SL人吉是非
そして、お茶のおおばの工場見学も
お待ちしております(^-^)/~~
あ
ラフティング
も
まだまだ、チョー忙しいですね
お疲れ様でした

SL人吉是非

そして、お茶のおおばの工場見学も

お待ちしております(^-^)/~~
あ



まだまだ、チョー忙しいですね

Posted by 茶畑管理人A at 2012年03月30日 15:40
そうなんですか~~
これで、三宅さんのブログは
終わりなのですか??
とても寂しいです。
短い間でしたが、
ブログいつも楽しみに読んでいましたよ~~。
私が熊本に帰ったときには是非お会いしたいですぅ。
これで、三宅さんのブログは
終わりなのですか??
とても寂しいです。
短い間でしたが、
ブログいつも楽しみに読んでいましたよ~~。
私が熊本に帰ったときには是非お会いしたいですぅ。
Posted by LaLa
at 2012年03月30日 15:40

コメントありがとうございます^^
※ 茶畑管理人A 様
ありがとうございます^^
工場見学ももう一度行かなければですよー。
今度はちゃんとご連絡してから行きますね。
ラフティングもいかなんしー、ブルートレインにも泊まりたいし-。
こちらは終了ですがオフの部分ではまだこれからも
よろしくお願いしますね^^
※ LaLa 様
そうなんでございます。
コチラのブログは終了になのですが、
個人のブログはどこかにありますので、よろしければ探してくださいね。
LaLa様のブログもいつも楽しませていただいてます^^
いつかお会いできる日を楽しみにしています。
※ 茶畑管理人A 様
ありがとうございます^^
工場見学ももう一度行かなければですよー。
今度はちゃんとご連絡してから行きますね。
ラフティングもいかなんしー、ブルートレインにも泊まりたいし-。
こちらは終了ですがオフの部分ではまだこれからも
よろしくお願いしますね^^
※ LaLa 様
そうなんでございます。
コチラのブログは終了になのですが、
個人のブログはどこかにありますので、よろしければ探してくださいね。
LaLa様のブログもいつも楽しませていただいてます^^
いつかお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年03月30日 16:49

突然でビックリしてます(゚◇゚)
お疲れ様でした。一度もお会い出来なかったのは心残りですが、縁があれば何処かでお会い出来るかもですね。 三宅さんかなぁ~と思ったら声かけますね(*^_^*)
お疲れ様でした。一度もお会い出来なかったのは心残りですが、縁があれば何処かでお会い出来るかもですね。 三宅さんかなぁ~と思ったら声かけますね(*^_^*)
Posted by ノア
at 2012年03月30日 19:37

こっそりと、
覗き見させて頂いた
馴染みの「おてぶろがー」さんが、
またひとり、
リタイアしちゃうなんて!
がぴーん!
ショック大です!
と、
おちゃらけは、
ここまでにして。
僭越ながら、
長い間、お疲れ様でした。
分かり易い表現と文章、
障害者を取り巻く状況、
医療・介護の末端に携わる者として、
参考にさせて頂いた事、
気付かせて頂いた事、
多かったです。
また、変なコメント・軽口を書いても、
嫌な顔せずレス(コメント)を
返して頂き、申し訳なかったです。
有難うございました。
お気付きかもしれませんが、
私、元・「くまもと青明病院(杏仁会)」職員でした。
帰島してからも、繋がりが有り、
この事業の事は、耳にした事ございます。
良くも悪くも「自立支援法」の影響を受け、
障害者を取り巻く環境は、
「弱者切り捨て」と言う形で、
益々、厳しくなりつつあります。
せっかく蒔いた種を枯らさぬ様、
大きな実が育つ様、
ここからが、
一番大事なんですよね。
いつか熊本の空の下で、
お会いできる、
すれ違えるように。
何も出来ぬ私ですが、
この事業と、三宅様の
ご発展、ご健勝を、
南の島より、お祈り申し上げます。
お元気で。
(追伸)時々は、覗いてやって下さい!
南の島のバカが、「なんか言うとらす」と・・・。
覗き見させて頂いた
馴染みの「おてぶろがー」さんが、
またひとり、
リタイアしちゃうなんて!
がぴーん!
ショック大です!
と、
おちゃらけは、
ここまでにして。
僭越ながら、
長い間、お疲れ様でした。
分かり易い表現と文章、
障害者を取り巻く状況、
医療・介護の末端に携わる者として、
参考にさせて頂いた事、
気付かせて頂いた事、
多かったです。
また、変なコメント・軽口を書いても、
嫌な顔せずレス(コメント)を
返して頂き、申し訳なかったです。
有難うございました。
お気付きかもしれませんが、
私、元・「くまもと青明病院(杏仁会)」職員でした。
帰島してからも、繋がりが有り、
この事業の事は、耳にした事ございます。
良くも悪くも「自立支援法」の影響を受け、
障害者を取り巻く環境は、
「弱者切り捨て」と言う形で、
益々、厳しくなりつつあります。
せっかく蒔いた種を枯らさぬ様、
大きな実が育つ様、
ここからが、
一番大事なんですよね。
いつか熊本の空の下で、
お会いできる、
すれ違えるように。
何も出来ぬ私ですが、
この事業と、三宅様の
ご発展、ご健勝を、
南の島より、お祈り申し上げます。
お元気で。
(追伸)時々は、覗いてやって下さい!
南の島のバカが、「なんか言うとらす」と・・・。
Posted by (中央区)京町28号
at 2012年03月31日 10:54

こんばんは(●^o^●)
お疲れ様でした。
今後もあちこちでご活躍されることと思います。
頑張ってくださいね^^
お疲れ様でした。
今後もあちこちでご活躍されることと思います。
頑張ってくださいね^^
Posted by アクアかめママ
at 2012年04月01日 21:57

おはようございます。
やっぱり終わってますね。
寂しいです。
商品や授産所の紹介される目線が優しくていいなあ~と思っていました。
ブログが終わるなんて仲間が減ったような気持ちです。
別のところで活動されても頑張ってください。
きっと大丈夫です。
やっぱり終わってますね。
寂しいです。
商品や授産所の紹介される目線が優しくていいなあ~と思っていました。
ブログが終わるなんて仲間が減ったような気持ちです。
別のところで活動されても頑張ってください。
きっと大丈夫です。
Posted by メタボ
at 2012年04月02日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。