スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月27日

天高く馬肥ゆる・・・

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・

イチョウ今日の熊本市はずいぶんひんやりしてますよ^^;
いよいよ秋ですね~!モミジ
※※※※※イベントのお知らせ(10月~11月)※※※※※


 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・


10月中は食べ物系が充実。試食メインのイベントもアリ!この機会に是非!



■くまもと銀杏祭り 
10月9日(土) 12:00~16:30
熊本市中心市街地
秋のくまもとお城まつりの一環として開催されます。
歩行者天国となった銀座通り会場で、「街中味自慢~自慢の逸品大集合~」をテーマにした販売に参加します。
地産地消品であるパウンドケーキやみかんジュースなどが出品予定です。

■熊本よかBuy”うまかもん”試食・販売会
10月16日(土)17日(日)10:00~18:00(予定)
サンリブシティくまなん1階セントラルコート
熊本商工会議所・熊本県商工会連合会の共催開催「くまもとフードビジネス
商談会」の参加企業15社による試食販売会です。
熊本産・生のきくらげや人気のしおクッキーなどが出品予定です。

■人権・ふれあいフェスタ2010
10月23日(土)24日(日) 23日10:00~17:00、24日 9:00~17:00
熊本市動植物園メインステージ周辺
人権啓発イベント会場一角で販売を行います。
クッキー・パウンドケーキ、竹製品、革工芸品、ビーズ製品などが出品予定です。
動植物園散策にも最適なこの時期。久しくいってないという方もいかがですか?



■ゆめタウンはません展示販売会
11月9日(火)10日(水)10:00~18:00
ゆめタウンはません 1F正面入口吹き抜けスペース
おなじみになりましたゆめタウンはませんでの販売会です。

食品類はお豆富や焼き菓子・パンにお野菜などなど。
竹製品や木工製品のキッチングッズもおすすめです。
ウェブショップには載っていない商品もまだまだたくさんありますよ。
試食・試飲あり!

会場でお待ちしております。



 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・


はーとハートアラウンドくまもととは、
手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売促進事業です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/      


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月21日

10月~11月のイベント

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・

イチョウ随兵さんも終わって、いよいよ秋~~!!モミジ
※※※※※イベントのお知らせ(10月~11月)※※※※※


 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・


■くまもと銀杏祭り 
10月9日(土) 12:00~16:30
熊本市中心市街地
秋のくまもとお城まつりの一環として開催されます。
歩行者天国となった銀座通り会場で、「街中味自慢~自慢の逸品大集合~」をテーマにした販売に参加します。
地産地消品であるパウンドケーキやみかんジュースなどが出品予定です。

■熊本よかBuy”うまかもん”試食・販売会
10月16日(土)17日(日)10:00~18:00(予定)
サンリブシティくまなん1階セントラルコート
熊本商工会議所・熊本県商工会連合会の共催開催「くまもとフードビジネス
商談会」の参加企業15社による試食販売会です。
熊本産・生のきくらげや人気のしおクッキーなどが出品予定です。

■人権・ふれあいフェスタ2010
10月23日(土)24日(日) 23日10:00~17:00、24日 9:00~17:00
熊本市動植物園メインステージ周辺
人権啓発イベント会場一角で販売を行います。
クッキー・パウンドケーキ、竹製品、革工芸品、ビーズ製品などが出品予定です。

■ゆめタウンはません展示販売会
11月9日(火)10日(水)10:00~18:00
ゆめタウンはません 1F正面入口吹き抜けスペース
おなじみになりましたゆめタウンはませんでの販売会です。

食品類はお豆富や焼き菓子・パンにお野菜などなど。
竹製品や木工製品のキッチングッズもおすすめです。
ウェブショップには載っていない商品もまだまだたくさんありますよ。
試食・試飲あり!

会場でお待ちしております。

10月中は食べ物系が充実。試食メインのイベントもアリ!この機会に是非!



 。・。・。・ モミジ 。・。・。・ イチョウ。・。・。・。焼き芋。・。・。・キノコ。・。・。・


はーとハートアラウンドくまもととは、
手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売促進事業です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 11:45Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月16日

ゆめタウン販売会、終了しました^^

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

ゆめタウンはませんでの販売会、無事終了いたしました。
多数のご来場、まことにありがとうございます。
ゆめタウンはませんでの次回販売会は、11月9日・10日に予定しております。

人気のしおクッキーなど一部商品が完売してしまい、
2日目午後にお求めにいらっしゃったお客様には大変ご迷惑おかけしました。
商品は、ウェブショップでもお求めになることが可能です。
販売会の様子。


10月は、熊本市動植物園でのふれあい人権フェスタ(10月23日)などでの
出展を予定しております。
詳しくはまた、お知らせいたします^^

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

はーとハートアラウンドくまもととは、
手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売促進事業です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 15:07Comments(1)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月15日

熊本市ゆめタウンはませんで販売会やってます。

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット販売会2日目はじまりまーす!プレゼント

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回の販売会は、ゆめタウンはません店!ですエヘッ
  (熊本市田井島  中央病院前)

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース
本日夕方までとなっております。


敬老の日まであと5日!
手づくり革のめがねケース(¥2000)や印鑑入れ(¥800~)はいかがですか?
染め付けから行っていますので、色もデザインもいろいろです。
頭の体操木のパズル(¥500~)も意外と年配の方に人気があるんです。
写真立て(¥800)にお孫さんとの写真を入れてプレゼントとかいかがですか?
お好みのものを探してください!



ハロウィンももうすぐ!
身近なお子さんにちょっとしたプレゼントを、というとき
「もうすぐハロウィンだから!」ってことでお菓子なんていかがですか?
保存料無添加で、熊本県産素材を使用したお菓子(¥100~)を
いろいろと取りそろえております^^
試食ができますので、会場で選んでくださいね。



今日はちょっとひんやりした朝でしたが・・・・
残暑のまだ残るこの頃に、冷たいおとうふや100%ジュースはいかがですか?
こちらも保存料無添加で、まぁとにかくおいしいから試食に来てください!



星お買い得!星
丁寧にしあげた竹のおはし2膳¥200。
塗料を使用していないので、煮豆も簡単につまめます^^
小さな小さな傷だけのB品タオル1枚¥90~。5枚組はもっとお得!


ゆめタウンでの販売会、次回は11月9日、10日を予定しています。
今ほしいものは今のうちに。お早めに!


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売会です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:23Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月14日

これから販売会開催いたします!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット販売会はじまりまーす!プレゼント

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回の販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース


 6月 ゆめタウンはません展示販売会の様子

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売会です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月13日

いよいよ明日!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット販売会直前!プレゼント

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回の販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース


 4月 ゆめタウンはません展示販売会の様子

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売会です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月10日

リキシャもおすすめ?

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、車新町せんべい


昭和初期のせんべい焼き機をゆっくりまわしながら手焼きした、
昔懐かしいおせんべい。落花生とそら豆の二種類です(¥150~)。
ぱりっと香ばしいおいしさは、世代を超えて共通!



家新町きぼうの家
人力車の走る新町にある事業所です。
事業所では馬肉おむすび「さくら」や、お団子(みたらし他)も販売しています。



晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・


いよいよ来週火曜日開催でーす!!
9月14日・15日の2日間ですよ。
会場でお待ちしてマース!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 15:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月10日

お誕生プレゼントにいかが?

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、車木工品と皮工芸品とタオル!


カラフルでかわいらしい木工パズル(¥800~)には
ドイツ・リボス社製の安全な塗料を使用しています。
だから、小さなお子さんにも安心ですよ。
丁寧に削り出された木のおもちゃは、手になじむ感じが違います。
フォトフレーム(¥600~)、マグネット(¥100~)もいろいろあります。


家手づくり工房カサ・チコ
ゆめタウンから結構近く。御幸に事業所があります。
販売会場では主に小物の販売ですが、
子供用のいすやテーブルなどちょっと大きめのものも制作しています。
事業所には看板犬のちこちゃんがいますよ犬



丁寧にひとつひとつ染め付け、刻印して仕上げています。
だからどれも違うデザイン。
長持ちする品なので、じっくりお好みのデザインを探してください。
コインケース(¥500~)、印鑑入れ(¥800~)などなど。

家あゆみの家
カラーやデザインなど、オーダーも可能です。
音楽を志すあの子に音符の刻印デザインのペンケース、とか。
いかがですか?


本日最後のご紹介は、お買い得品です財布

小さな小さな傷で目立たないけどB品になってしまったお買い得タオルがいろいろ!
トレッキングタオル(¥580)は、首にも頭にも巻きやすい長さと厚さ。
綿100%で汗をよく吸うのに、色もきれいでおしゃれさんです。
自主製品のティッシュケース(¥200~)、ビーズ(¥100~)もいろいろ!

家トライハウス
タオルの検品作業を受注しているため、販売も行っています。
「お肌つるりんタオル」も¥210で販売!この機会にお試しください。
ティッシュケースや、髪留めゴム(¥150~)などもかわいいですよ。


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・


いよいよ来週火曜日開催でーす!!
9月14日・15日の2日間ですよ。
会場でお待ちしてマース!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月10日

メルマガ配信開始しまーす!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

このたびは、メルマガ会員へ多数のご応募をいただきまして、
誠にありがとうございます。

7月24日~8月25日メルマガ会員募集プレゼント企画期間中に
ご登録いただきました方の中より、抽選で10名の方へ本日、
おすすめサマースイーツ詰め合わせギフトセットを発送させていただきましたプレゼント

「プレゼント企画」期間は終了しましたが、
メルマガ会員はまだまだ募集中です。
会員登録された方は、特派員として口コミ情報を投稿できるようになります。
投稿していただいた方には、またまた抽選で毎月すてきなプレゼントが!

メルマガでは、お買い得情報、新製品情報、
キャンペーン情報、イベント情報など、
お得情報をお届けしていく予定です。

はーと♡アラウンドくまもとウェブショップはこちら→http://wakuwakuichiba.jp/
※メルマガ会員登録は、ウェブショップ上部の「マイページへログイン」から行うことができます。

会員登録、お待ちしてま~す!

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース


 4月 ゆめタウンはません展示販売会の様子

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

手づくりであるため、大量生産ができないなどの理由で
日頃、店頭などではお目にかかる機会の少ない
「授産施設等製品」の販売会です。

利益は授産施設で働く方々のお給料(工賃)となり、
障がいのある方が自立して生活していくための支えとなります。

取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで丁寧に仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/   


Posted by はーとアラウンドくまもと at 11:03Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月09日

本日おすすめお総菜♪

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事お総菜類&お野菜!

本日トップバッターはゴースローのお豆富でーす!
国産大豆ミヤギシロメ100%!(¥250~)目的に応じて種類もいろいろ。
こくと甘みのおとうふは、会場で試食ができます。
そして新商品、生の「きくらげ」!(80g¥300)
さっと湯通しして、ぽんずでどうぞ。


家豆富工房ゴー・スロー
国産大豆ミヤギシロメ100%のあま~いお豆富でおなじみです。
リアカーでラッパを吹きながらの販売もご存じの方がいらっしゃるのでは?
豆富すいーつも要チェックですよ。


おいしい。おいしいんだって。
白いご飯があればそれだけでよくなっちゃいます。
試食ができますので会場で確かめて!
「まゆみさんのお漬け物」・・・ごめんなさい、写真がありません。
一緒に出品するお野菜は無農薬!(¥100~)

家就労支援センターくまもと
貢町でお野菜などをつくっています。
箱折りなどの軽作業も得意です。

無農薬のお野菜は、乾燥野菜の「オレンジワーク」さんからも来ますよ。
どんなものが揃うか、お楽しみに!


次にご紹介するのはクローバーこれまでにご紹介していないもの!
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月08日

国産乾燥○○が安い!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事乾物類!

・・・・地味な感じですか?
でもね。国産の安全な乾物類なんですよ。


遠赤外線方式採用で、風味や栄養素がそのまま!
ゴーヤ茶、どくだみ茶(10包入り¥1,000)夏バテの気になる方におすすめです。
同じく遠赤外線方式でつくったゴーヤ、椎茸、レンコンなどなど。
遠赤外線方式でつくった乾燥野菜は、どれも¥200です。
スープにはそのまま入れてもOKです。

調理例。鶏ガラスープで簡単!具だくさんスープ

家オレンジワーク
お野菜もどくだみも熊本産、自家製!もちろん無農薬。
身近で安心な栄養をお届けします。


シベリアの地下から届いたシベリア岩塩。
きりっとした塩味がお料理にアクセントを与えます。
クリスタルタイプはミルに入れてレイアウトしてもグッ

焼き魚どうでしょー?

家トライハウス
不純物を取り除く作業(←手作業でなければならない)を担当している関係で
岩塩を販売しています。
自主製品としてビーズ小物(¥100~)や、ティッシュケース(¥200~)などもあります。



国産です。天草産です。乾燥わかめ¥200。
・・・・安い!おいしい!
乾燥こんにゃく、プルーンなどの取り扱いもありますよ。

家ふれあいワーク
龍田陳内の事業所です。
検品や袋詰めを行うため、乾燥わかめの取り扱いがあります。



これぞ乾物!切り干し大根(¥200)。使ってみると意外と簡単です。
お湯で戻して、砂糖少々とお醤油加えて少し煮付けたら完成!
唐辛子をちょっといれてもおいしいグッ
干した大根からはおだしが出る・・・・本当ですよ、試してみて!

家第二城南学園
広い農園をお持ちで、お花や野菜をたくさん作っています。
自主製品には昔なつかしいジュズ玉の入ったお手玉も!



次にご紹介するのはクローバーお総菜類!
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月07日

焼き菓子その2!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事スイーツ@焼き菓子類その2!

焼き菓子・・・だけど揚げ菓子も^^;

最後は沖縄のお菓子、サーターアンダギー(¥210)
一口サイズのアンダギーが6個入っています。
種類は黒糖、ごまなど5種類。
オーブントースターで1~2分温めると、よりおいしくなりますUP


家くまもと障害者労働センター
自主製品サーターアンダギーの他、
オーガニックのコーヒーやフェアトレードのチョコレートなども扱っています。
事業所近くの「おれんじカフェ」では軽食を楽しめる他、
絵手紙教室や絵画の展示会なども開催されています。


ケーキパウンドケーキ、いろいろ!
試食がありますので、会場でお好みの味をみつけてくださいね。
カットや小サイズは¥100円から。お気に入りはホール(¥300~)で。


県産小麦粉など素材と味にこだわったパウンドケーキ。
カットは¥100、ホールは¥500。
季節で限定商品が変わります。


家ふれあいワーク
「なかま」の一人一人が企画部長。
素材にこだわっておいしく仕上げています。



ふんわりしっとり、ちょっとイメージかわるかも?
ハート型のパウンドケーキ(¥100)は子どもたちにも人気ですハート
種類は紅茶、ブルベリーなど9種類!


家ワークセンターやまびこ
違いや個性を受け入れ合い、夢や希望をともに分かち合いながら、
とってもにぎやかな雰囲気のなかでパウンドケーキを焼いています。
ウェブショップにはギフト商品もありますよ。



次にご紹介するのはクローバー乾物類!
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 15:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月07日

生菓子スイーツ!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事スイーツ@生菓子!

お豆富でおなじみゴースローから
おなじくミヤギシロメでつくったとうふプリン(¥200)&豆乳プリン(¥150)ですUP
イソフラボンたっぷりスイーツ、いかがですか?

家豆富工房ゴー・スロー
国産大豆ミヤギシロメ100%のあま~いお豆富でおなじみです。
リアカーでラッパを吹きながらの販売もご存じの方がいらっしゃるのでは?
おからかりんとうもおすすめですよ。



みかんジュースのイメージがかわります。
糖度12%以上の河内産温州みかんでつくった「おっぺしゃん」(¥210)
さっぱり味がお好みの方は、河内晩柑をおすすめします。
会場で試飲ができますよカクテル

箱入り8本組(180ml×8)あります。
家オレンジワーク
熊本県型有機栽培優作くんで栽培したおいしーい柑橘類や無農薬お野菜。
生だけではなく日持ちする瓶詰めや乾燥の製品もつくっています。


ゆめタウン初登場!
チーズケーキ・シフォンケーキ・マフィン!!


家障がい者就労センターすずらん
「健康によい自主製品」をキーワードに、いろんな製品を作っています。
ゴマクッキーの意外なおいしさはかなりおすすめ。



次にご紹介するのはクローバー焼き菓子その2!
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月07日

「はーとアラウンドくまもと」ってなに?

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*
?「はーとアラウンドくまもと」ってなに?

今回は、ちょっと固いテーマでお送りしますエヘッ


(8月21日 サンリブシティくまなん店での販売会の模様)

はーとアラウンドくまもと展示販売会では、授産施設でつくられたものを販売しています。
ここでの「授産施設」とは、障がいのある方々が働いている事業所が対象です。


事業所で働かれている方々には、お給料(工賃)が出ます。
販売会などで商品が売れると、その利益はその方々の「工賃」となります。

つまり、商品を買っていただけること、それが
障がいのある方の自立支援につながるのです。


「だったらいろんなお店でもっとたくさん売れば?」と思われそうですが
手づくりのため、製造個数が少なかったり、
輸送や配達まで人手を割けなかったり・・・といった理由で
一般流通には乗りにくい商品たちなのです。

そこで、このような場を設けて
「授産施設等製品」を手にとっていただける機会をつくりました。


取扱商品は、どれも材料を選び、製法にもこだわった品質のよいものです。
しかも、手づくりで、丁寧に仕上げられたものばかり。

食品類はどれも合成保存料や合成添加物を使用せず、
県産小麦粉や和三盆など、原料も吟味して製造しています。

木工品や小物類も丁寧に仕上げを行い、
塗料は使わない、または安全性の高いものを選ぶなど
事業所毎にいろいろな工夫やこだわりがあります。

小さな子どもさんへのプレゼントにも安全で適したものがたくさんあります。
そして、それはどれも
手づくりで仕上げられたものばかり。


お買上げいただいた¥100のお菓子、¥150のキーホルダーでも
障がいのある方の自立を応援することができます。

まずは手にとって「こんな商品があるのだ」ということを知ってください。
会場でお待ちしております。


*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

次回販売会は、
9月14日(火)15日(水) ゆめタウンはません です。

*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*・*・。・*

お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:00Comments(0)はーとアラウンドくまもと とは

2010年09月06日

今日は小物類!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事小物類!


めがねストラップ、ブレスレット、髪留め・・・どれもビーズでつくりました!
色もスタイルもいろいろです。
ヘアピン(¥100~)は女の子のおでこにつけてあげたい感じハート

家ふれあいワーク
「なかま」の一人一人が企画部長。
パウンドケーキやアクリルたわしもつくっています。



お菓子の形のストラップ(¥300)はいかがですか?
ジュズ玉のはいった懐かしいお手玉や、タオルハンガーもありますよ。

家第二城南学園
仕事を通じて社会のルールを学び、社会性を養い
心身ともにゆたかで自信と誇りを持った社会人になることを援助しています。


他にもいろいろございまーす^^
まずは会場でお待ちしております。



次にご紹介するのはケーキスイーツ@生菓子
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月06日

9月第二火曜日はゆめタウン!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事スイーツ@焼き菓子類その1!

お茶のお供においしいマドレーヌはいかがですか?
一緒にいろんなパンもやってきますよ。メロンパンおすすめ!


家なずな工房
手づくりパンはどれも100円!
大人気のこぶりなメロンパンは、中はしっとり、外はさっくりです。



暑い時期には、よけいにおいしい気がします・・・
人気商品!ブルゴーニュの塩を使用した「しおくっきー」(¥150)。
試食でその味を確かめてください。
ざくざく香ばしい全粒粉クッキー(¥100)もおすすめですグッ


家ライン工房
誰もが地域で普通に暮らせることを目指して活動しています。
ウェブショップではギフト商品(¥2000)もありますよ。





次回はクローバースイーツ焼き菓子その2!
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記

2010年09月03日

9月14・15日はゆめタウン!

はーとハートアラウンドくまもと 
よかもんつくったもん市場です!

ハートcoming soon!ヨット
次回販売会のお知らせプレゼント


晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

次回販売会は、ゆめタウンはません店です!ですエヘッ

平成22年9月14日(火)15日(水) 10:00~18:00
ゆめタウンはません店 正面入口 吹き抜けスペース

晴 。・。・。・ スイカ 。・。・。・ ヨット。・。・。・。カキ氷・。・。・。・。・

今回登場予定の商品と、事業所をご紹介いたしマースハート

本日ご紹介するのは、食事キッチン用品

びみょーな握り心地が全く違う、お箸いろいろ!(2膳¥150~)
熊本の竹林から切り出した竹をていねいに削って仕上げてあって、おすすめです。
他には味噌のくっつかない不思議な味噌べら(¥150)や、
お鍋をいためないターナー(¥250)などなど。
それぞれサンプルがありますので、手になじむその感触を確かめてください。


家第二ぎんなん作業所
市街地なのに穏やかな雰囲気の漂う、
新屋敷の大井手川沿いに立地する事業所です。
端材を利用したおもちゃなども制作しています。

エコなキッチングッズ、アクリルたわし!(¥100~)
キッチンに限らず、液晶テレビ画面のから拭き用にもおすすめです。
デザインも果物柄などいろいろです。
ハーブせっけんはハーブ抽出液をグレインソープに丁寧に練り込んでつくった一品。
柔らかーい泡立ちは肌に優しく、洗顔におすすめです。


家ふれあいワーク
「なかま」の一人一人が製品の企画部長としてがんばる事業所です。
県産小麦を使用したパウンドケーキも焼いています。

このパウンドケーキはまた後日
ケーキスイーツ特集でご紹介します。
お楽しみに!



お問い合わせは
はーとアラウンドくまもと事務局まで。
info-wakuwaku@shirabekoubou.com
tel 096-288-2753

ウェブショップよかもんつくったもん市場
はーとハートアラウンドくまもと
http://wakuwakuichiba.jp/

新製品や活動情報など
わくわく施設特派員コミュニティブログ
http://wakuwaku02.otemo-yan.net/

施設のことをもっと詳しく
熊本市授産施設等のご紹介
http://sisetsu.otemo-yan.net/  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(0)「よかもんつくったもん市場」店長日記