2011年02月20日
ごぶづけにチャレンジ!
こんにちは。はーとアラウンドくまもとスタッフ三宅です
切干大根っていままであまり関わらなかった食材なんですが
第二城南学園さんの切干大根にこのたび出会ってしまいまして・・・
ちょっとやってみたい病がでてきています。

こんなおいしいのができるならやってみようかなぁ
そして!このたびついに黒大豆も購入・・・
一生懸命焚いてるとこです。
おいしい煮豆にな~れ!!
第二城南学園さんは、熊本市になってまもなく1年目の城南町。
とても穏やかな環境の中、いろいろなお野菜を作っていらっしゃいます。



切干大根はこんどのニューズレターでもご紹介してまーす^^
「やってみようかなぁ」というあなたもぜひ!
切干大根、黒豆大豆他いろいろ販売会場でおまちしてまーす。
次は3月8日・9日のゆめタウンですよ。

切干大根っていままであまり関わらなかった食材なんですが
第二城南学園さんの切干大根にこのたび出会ってしまいまして・・・
ちょっとやってみたい病がでてきています。

こんなおいしいのができるならやってみようかなぁ
そして!このたびついに黒大豆も購入・・・
一生懸命焚いてるとこです。
おいしい煮豆にな~れ!!
第二城南学園さんは、熊本市になってまもなく1年目の城南町。
とても穏やかな環境の中、いろいろなお野菜を作っていらっしゃいます。



切干大根はこんどのニューズレターでもご紹介してまーす^^
「やってみようかなぁ」というあなたもぜひ!
切干大根、黒豆大豆他いろいろ販売会場でおまちしてまーす。
次は3月8日・9日のゆめタウンですよ。
Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00│Comments(2)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
火曜日にはませんで買い物しました~!買ったのは、わかめと切干大根です。わかめは、天草産とあったので買いました(^-^)切干大根は、今から漬け物にチャレンジしま~す♪ ママ友にも教えようっと!
Posted by ちかぞう at 2011年02月21日 14:15
ちかぞう様
お買上げありがとうございます^^
切干し大根(第二城南学園)は
おだしで軽く煮てお醤油お砂糖で味付けてもおいしいですよ。
思ったより増えるのでご注意くださいね。
わかめ(ふれあいワーク)は五和町産です。
国産の安全でおいしいわかめです。
ママ友さんにも是非ご紹介お願いしまーす^^
お買上げありがとうございます^^
切干し大根(第二城南学園)は
おだしで軽く煮てお醤油お砂糖で味付けてもおいしいですよ。
思ったより増えるのでご注意くださいね。
わかめ(ふれあいワーク)は五和町産です。
国産の安全でおいしいわかめです。
ママ友さんにも是非ご紹介お願いしまーす^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2011年02月21日 14:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。