2011年09月05日

変わったお客さん

こんにちは。スタッフ三宅です。

やっとやっと過ぎた台風・・・
あんなに遠かったのに、熊本もずいぶん風が吹きました。
そのせいか、珍客が相次ぎまして・・・

変わったお客さん

家の中にカベチョロ。ヤモリちゃんです。
どうやら野菜の箱に潜んで進入したようです。

変わったお客さん

このヌケガラは・・・?
珍しい昆虫?

さて。
天高く馬肥ゆる秋~。おいしいものそろえてお待ちしてます!

■ゆめタウンはません展示販売会
ゆめタウンはません1F正面入口吹き抜けスペース
9月6日(火)7日(水)10:00~18:00


変わったお客さん

楽しいものも揃っております^^
会場でお待ちしてまーす。



同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事画像
事業所紹介 ラスト!
事業所紹介 その3
事業所紹介 その2
事業所紹介 その1
ウェブショップ終了のお知らせ
販売会 終了のお知らせとお礼
同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事
 事業所紹介 ラスト! (2012-03-29 12:18)
 事業所紹介 その3 (2012-03-28 10:41)
 事業所紹介 その2 (2012-03-27 11:25)
 事業所紹介 その1 (2012-03-26 11:12)
 ウェブショップ終了のお知らせ (2012-03-23 10:00)
 販売会 終了のお知らせとお礼 (2012-03-22 10:11)

Posted by はーとアラウンドくまもと at 15:00│Comments(6)スタッフ三宅
この記事へのコメント
こんにちわ。

珍客さん登場ですね~
抜け殻は何でしょう…
気になります。

形的にカマキリかな?と思いましたが
カマキリが脱皮するとは聞いたことが
ありません…
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年09月05日 16:04
抜け殻、なんでしょ?
かまきりは脱皮をするらしいけど・・(ムスメが小学生のころ、同じクラスの男子が夏休みの宿題にそんなこと書いていたような覚えがありますけど)

結果が気になります♪
Posted by くろさん at 2011年09月05日 21:25
H.A.K.三宅様

えーっ
何の脱け殻でしょうか
気になります(-"-;)
Posted by 茶畑管理人A at 2011年09月05日 21:54
おはようございます。

台風一過、最近は青空も見えて、本当に”天高く...”と見えていますね。
朝晩が涼しくなってきましたので、体調管理にご注意下さい。

画像の脱皮跡。
カマキリに見えますね。
カマキリは成虫になるまで数回脱皮します。
そうして十分に大きくなったら羽化して成虫になりますので、その間の齢虫ではないでしょうか?
専門家の方の意見を聞かれたら教えてくださいね。
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年09月06日 09:25
これって・・カマキリではないですか?うちにも・・同じようなのがありました(^^)違ったりして・・・・・きれいですよね・・この抜け殻・・・ヤモリはいいですよね!害虫駆除してくれます。最近は、ヤモリの赤ちゃんがたくさん産まれているようです・・かわいかですねぇ~だがしかし・・わたしは・・・触れません
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年09月06日 10:47
こんにちは^^

すみません、みなさまお騒がせしました。
どうもこの抜け殻はカマキリで
脱げるときにひしゃげちゃったヤツのようですね。

>あゆ姫様

はい、カマキリ脱皮いたします^^
卵からふ化してすぐの頃なんて、みんなで脱皮しますので
苦手な方にはたまらない光景になります^^;;;

>くろさん様

私も自由研究でやろうとしたことがありますが、
途中でわからなくなって・・・ぐだぐだでした^^;
カマキリはいもむしくん時代がなくて、
小さいカマキリが何度も脱皮して大きなカマキリになるので
何令幼虫なんだかが難しいです。。。。

>茶畑管理人A様

実は私ミヤケの・・・とか?^^
人間も脱皮できたらいいのになぁと思う今日この頃。

>トモゾウ様

はい、カマキリのようです^^;
二の腕部分が抜けるときに内側に入ってしまったようですね。
腹とカマの形が違うように思ったので別の虫かと思いました。

>弥勒様

ヤモリ、指先に「ぺたぺた」があるので面白いです。
「ぺたぺた」なのに「ねばねば」ではないのです。
あんまりいじめるとトカゲと同じでしっぽが切れて
しっぽだけでじたばたしますので、いじめ厳禁です^^;
Posted by はーとアラウンドくまもとはーとアラウンドくまもと at 2011年09月06日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。