2011年10月12日
駅前風景♡
おはようございます。スタッフ三宅です。

先日初めて熊本駅前の歩道を渡りました。
この歩道橋、実は昔々にも計画があったのだとか。
何10年もかかりそうでかからなかった歩道橋が、ついにできました。
これは白川方面を撮影した写真ですが・・・ここから左に60度ほど回転すると
チーズケーキのおいしい「障害者就労センターすずらん」さんが見えます。

そろそろ気温も低くなってきましたので、まもなく再登場予定!チーズケーキ

ガトーショコラもそろそろ出番かな・・・^^
ぱりぱりおいしいゴマクッキー、パウンドケーキは通年商品です。
熊本産のはちみつも出品されますので、チェックしてくださいね。

明日はびぷれす広場で販売会です。
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
次の週末は「人権ふれあいフェスタ2011」へ販売で参加いたします。
■人権ふれあいフェスタ2011
熊本市動植物園 動物園ゾーン
10月22日(土) 10:00~17:00 23日(日)9:00~16:00
くまもと環境フェア2011と同時開催です。
詳しくはこちらのページをどうぞ。
※動植物園への入園料が必要ですが、市内の小中学生は名札着用で無料です^^

本日のおまけ画像
先日初めて熊本駅前の歩道を渡りました。
この歩道橋、実は昔々にも計画があったのだとか。
何10年もかかりそうでかからなかった歩道橋が、ついにできました。
これは白川方面を撮影した写真ですが・・・ここから左に60度ほど回転すると
チーズケーキのおいしい「障害者就労センターすずらん」さんが見えます。
そろそろ気温も低くなってきましたので、まもなく再登場予定!チーズケーキ

ガトーショコラもそろそろ出番かな・・・^^
ぱりぱりおいしいゴマクッキー、パウンドケーキは通年商品です。
熊本産のはちみつも出品されますので、チェックしてくださいね。

明日はびぷれす広場で販売会です。
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
次の週末は「人権ふれあいフェスタ2011」へ販売で参加いたします。
■人権ふれあいフェスタ2011
熊本市動植物園 動物園ゾーン
10月22日(土) 10:00~17:00 23日(日)9:00~16:00
くまもと環境フェア2011と同時開催です。
詳しくはこちらのページをどうぞ。
※動植物園への入園料が必要ですが、市内の小中学生は名札着用で無料です^^

本日のおまけ画像
友人よりのおみやげ、「G」カット海苔使用弁当^^

なんと藤村選手と親戚なんだそうです。
なんと藤村選手と親戚なんだそうです。
Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:00│Comments(2)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
こんにちは
先日熊本駅に行きましたが、まーびっくりですね
変わりましたよねぇ
今回はくまモンまつりに参加するという名目の図書館での本探しでした
障害者就労センターすずらんさんは気付いておりませんでした
すいません
次回は注意しながら見ていきたいと思います
先日熊本駅に行きましたが、まーびっくりですね
変わりましたよねぇ
今回はくまモンまつりに参加するという名目の図書館での本探しでした
障害者就労センターすずらんさんは気付いておりませんでした
すいません
次回は注意しながら見ていきたいと思います
Posted by トモゾウ
at 2011年10月12日 12:17

こんにちは。
> トモゾウ 様
くまモンまつりは、さすがに人が多くて近寄れませんでした^^;
駅前のお店もすっかり入れ替わってしまい、ちょっとさびしくもありますが
やっと「都市」の駅らしくなったような感じですね。
すずらんさんは、森都心ビルと同じ並び、電車通り沿いの
レンタカー屋さんのお隣にあります。
大雅ラーメン、お好み焼き屋さんなど
ローカル人気グルメが近くにたくさんありますよ^^
> トモゾウ 様
くまモンまつりは、さすがに人が多くて近寄れませんでした^^;
駅前のお店もすっかり入れ替わってしまい、ちょっとさびしくもありますが
やっと「都市」の駅らしくなったような感じですね。
すずらんさんは、森都心ビルと同じ並び、電車通り沿いの
レンタカー屋さんのお隣にあります。
大雅ラーメン、お好み焼き屋さんなど
ローカル人気グルメが近くにたくさんありますよ^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2011年10月12日 12:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。