2011年11月30日
芽が出ました。
おはようございます。スタッフ三宅です。
今朝の熊本市は、生暖かい曇り空
^^;午後から雨が降りそうです。
暖かい日が続くせいか?

試しに置いておいたぼうぶらちゃんの種から双葉が・・・。
冬は寒くなるらしいですけどね。

ウェブショップ、干支商品とクリスマス商品販売しております^^

はーとアラウンドくまもとウェブショップ・カサチコさんのページ
ゆるキャラグランプリ1位のくまモングッズもございます^^
一度チェックしてくださいね。

12月~1月の販売会
■ゆめタウンはません1F
正面入口前吹き抜けスペース
12月6日(火)7日(水)10:00〜18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
12月21日(水)22日(木)10:00〜18:00
お正月飾りも登場します^^
今朝の熊本市は、生暖かい曇り空

暖かい日が続くせいか?
試しに置いておいたぼうぶらちゃんの種から双葉が・・・。
冬は寒くなるらしいですけどね。

ウェブショップ、干支商品とクリスマス商品販売しております^^

はーとアラウンドくまもとウェブショップ・カサチコさんのページ
ゆるキャラグランプリ1位のくまモングッズもございます^^
一度チェックしてくださいね。



■ゆめタウンはません1F
正面入口前吹き抜けスペース
12月6日(火)7日(水)10:00〜18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
12月21日(水)22日(木)10:00〜18:00
お正月飾りも登場します^^
Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:21│Comments(3)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
H.A.K.三宅様
暖かいですね〜
明日から師走なのに……
ぼうぶらちゃんの二葉
元気に育ちますように
柿の皮
色は違いますが、山伏茸のふさふさに似ていると思いました
暖かいですね〜

明日から師走なのに……
ぼうぶらちゃんの二葉

元気に育ちますように

柿の皮

色は違いますが、山伏茸のふさふさに似ていると思いました

Posted by 茶畑管理人A at 2011年11月30日 10:55
こんにちは
ぼうぶらさんはこの冬を乗り越えられるのでしょうか?
温室っていってもそう大きいのは作れませんし...
地べたを這わせて籾殻でも置いてみますか?
最近が暖かいせいでしょうね
ぼうぶらさんはこの冬を乗り越えられるのでしょうか?
温室っていってもそう大きいのは作れませんし...
地べたを這わせて籾殻でも置いてみますか?
最近が暖かいせいでしょうね
Posted by トモゾウ
at 2011年11月30日 12:17

こんにちは^^
※ 茶畑管理人A 様
暖かいですね^^;今日は事務所の窓も開け放ってます。
ぼうぶらちゃん、まさか芽をだすなんて。
強く育ってほしいです。
確かに柿の皮、ああしてみると「菌」系ですね^^;
山伏茸、一度食べてみたいです。
※ トモゾウ 様
予定では夏には家が建つはずだったのですが、
まだ賃貸マンション暮らしなのです^^;
ミニバラやらトマトやらがベランダの一角を占領しております。
日当たりはいいんですよね。問題は寒さですが・・・。
どんな風にどこまで育つのか?楽しみです^^
※ 茶畑管理人A 様
暖かいですね^^;今日は事務所の窓も開け放ってます。
ぼうぶらちゃん、まさか芽をだすなんて。
強く育ってほしいです。
確かに柿の皮、ああしてみると「菌」系ですね^^;
山伏茸、一度食べてみたいです。
※ トモゾウ 様
予定では夏には家が建つはずだったのですが、
まだ賃貸マンション暮らしなのです^^;
ミニバラやらトマトやらがベランダの一角を占領しております。
日当たりはいいんですよね。問題は寒さですが・・・。
どんな風にどこまで育つのか?楽しみです^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2011年11月30日 14:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。