2012年01月15日
泉の~広場で~♪
こんにちは。スタッフ三宅です。
来週販売会でお世話になる交通センタ-さん、昔は泉が二つあったよね?といわれ
サイトをみてみたら・・・昔の写真がありました!
交通センターさんのサイトはこちら →
一番下にフォトギャラリーがあります。
今はお肉やお野菜の売場になっているあたりがもう一つの泉だったようです。
確か上に橋がかかっていて渡れるようになっていたような・・・???

今、販売会でお借りするスペースはこちらの観音の泉前。

この泉も昔はもっと広かったみたいです。。。そうだったっけー???記憶に自信がないです^^;;
サイト内には「センタープラザ」の歌の動画もありますよ^^

次回は市役所地下での販売、続いて翌日より交通センターで販売を行います^^
■熊本市役所
熊本市手取本町 熊本市役所地下販売スペース
1月25日(水)10:00〜15:30
■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
1月26日(木)27日(金)10:00〜18:00
今度は暖かい室内です^^お待ちしてまーす。
来週販売会でお世話になる交通センタ-さん、昔は泉が二つあったよね?といわれ
サイトをみてみたら・・・昔の写真がありました!
交通センターさんのサイトはこちら →

今はお肉やお野菜の売場になっているあたりがもう一つの泉だったようです。
確か上に橋がかかっていて渡れるようになっていたような・・・???

今、販売会でお借りするスペースはこちらの観音の泉前。

この泉も昔はもっと広かったみたいです。。。そうだったっけー???記憶に自信がないです^^;;
サイト内には「センタープラザ」の歌の動画もありますよ^^

次回は市役所地下での販売、続いて翌日より交通センターで販売を行います^^
■熊本市役所
熊本市手取本町 熊本市役所地下販売スペース
1月25日(水)10:00〜15:30
■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
1月26日(木)27日(金)10:00〜18:00
今度は暖かい室内です^^お待ちしてまーす。
Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:00│Comments(2)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
こんばんは
泉の~広場で~会い~ましょうと...
と今は歌えますが、小さい頃に熊本のおばの所にやってきて、CMでやっと覚える事ができたんですよね
あとは御幸~御幸、み~ゆき、御幸っていうのを楽しみに熊本に来ていました
泉ももうちょっと大きかったですよ
センタープラザも大きかったような...
今となっては思い出ですよね
泉の~広場で~会い~ましょうと...
と今は歌えますが、小さい頃に熊本のおばの所にやってきて、CMでやっと覚える事ができたんですよね
あとは御幸~御幸、み~ゆき、御幸っていうのを楽しみに熊本に来ていました
泉ももうちょっと大きかったですよ
センタープラザも大きかったような...
今となっては思い出ですよね
Posted by トモゾウ
at 2012年01月15日 16:14

おはようございます^^
※ トモゾウ 様
せんた~ぷら~ざ~♪は楽しいショッピングゾーン、のはずなのに
映像で流れる女性はなぜ泣いているのか。子供心のナゾでしたね。
泉には噴水がたくさんあって、色とりどりのライトがありましたね。
お隣が「いわたやいせたん」だった時代です^^
フォトギャラリーの写真には先日競馬事業を終了した荒尾競馬の看板も。
昭和も遠くなりましたね。。。。^^
※ トモゾウ 様
せんた~ぷら~ざ~♪は楽しいショッピングゾーン、のはずなのに
映像で流れる女性はなぜ泣いているのか。子供心のナゾでしたね。
泉には噴水がたくさんあって、色とりどりのライトがありましたね。
お隣が「いわたやいせたん」だった時代です^^
フォトギャラリーの写真には先日競馬事業を終了した荒尾競馬の看板も。
昭和も遠くなりましたね。。。。^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年01月16日 10:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。