2012年01月30日
三日月と金星
おはようございます。スタッフ三宅です。
今朝の熊本市はそれほどの冷え込みもなく、穏やかに晴れております
春も少しずつ近づいている感じですね

先週26日夕暮れ時の写真ですが、あとで気がつきました。
まるでどこかの国旗です

三日月の横に金星。携帯ではこれが限界ですが・・・^^;本物はとってもきれいでしたよ。
今夜は木星と月が並ぶんだそうです。
南西のちょっと高い位置にある明るい星を探してくださいね。

先週の市役所販売会、交通センター販売会、無事終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、まことにありがとうございました。

今回初登場。あかねワークセンターさんのマスク入れ(ブックカバーにもなるとか)

帆布でできた使いやすいトートバッグもオススメですよ^^

次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。
2月の販売会
■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
2月7日(火)8日(水)10:00~18:00

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月16日(木)
■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00
会場でお待ちしております^^
今朝の熊本市はそれほどの冷え込みもなく、穏やかに晴れております

春も少しずつ近づいている感じですね


先週26日夕暮れ時の写真ですが、あとで気がつきました。
まるでどこかの国旗です

三日月の横に金星。携帯ではこれが限界ですが・・・^^;本物はとってもきれいでしたよ。
今夜は木星と月が並ぶんだそうです。
南西のちょっと高い位置にある明るい星を探してくださいね。

先週の市役所販売会、交通センター販売会、無事終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、まことにありがとうございました。

今回初登場。あかねワークセンターさんのマスク入れ(ブックカバーにもなるとか)
帆布でできた使いやすいトートバッグもオススメですよ^^

次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。


■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
2月7日(火)8日(水)10:00~18:00

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月16日(木)
■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00
会場でお待ちしております^^
Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:37│Comments(3)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
おはようございます!&完全復活おめでとうございまぁ~す!(^^)ニコ
ドンドンパチパチ!(^^)ニコ とゆう事で、またモリモリ食べなんですね!(^▽^)/ ホッホ~、木星と月が並ぶ・・。まさか・・。地球の終わりでは・・。ハッハッハッ!ヾ(=^▽^=)ノ 今日の夜、お酒飲みながら・・、すいません嘘です!(´_`。) オニギリ食べながら見ます!ヽ(*^^*)ノ ハッハッハッ今日も一日、頑張りましょう!!(^^)ニコ
ドンドンパチパチ!(^^)ニコ とゆう事で、またモリモリ食べなんですね!(^▽^)/ ホッホ~、木星と月が並ぶ・・。まさか・・。地球の終わりでは・・。ハッハッハッ!ヾ(=^▽^=)ノ 今日の夜、お酒飲みながら・・、すいません嘘です!(´_`。) オニギリ食べながら見ます!ヽ(*^^*)ノ ハッハッハッ今日も一日、頑張りましょう!!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年01月30日 11:19
こんにちは
月と金星
携帯でもここまではっきりと撮れるんですね
でも本当にどっかの国旗ですね(笑)
先週の販売会、お疲れ様でした
いつかどこかの会場ででもお会いできればと思うのですが...
タイミングが会いませんねぇ(泣)
月と金星
携帯でもここまではっきりと撮れるんですね
でも本当にどっかの国旗ですね(笑)
先週の販売会、お疲れ様でした
いつかどこかの会場ででもお会いできればと思うのですが...
タイミングが会いませんねぇ(泣)
Posted by トモゾウ
at 2012年01月30日 12:12

こんにちは^^
※ 珈琲屋いけだ 様
ありがとうございます~^^
完全復活、したと同時にすっごくおなかがすきまくりです(爆
木星と月はお空にならんで見えるだけですが、かなりきれいですよ^^
それより、今年は日本で日食がみれる珍しい年です。
5月21日、熊本なら県南なら金環日食が見えるかも?
たぶん、この頃は大騒ぎになるはずです^^
※ トモゾウ 様
目で見ると強い光に感じても写真には写らない事が多いので、
奇跡の1枚だなぁ^^とひとりでニヤニヤしてしまいました。
国旗に使いたくなる気持ちのわかる美しい空でした。
販売会、今のところ3月までは平日のみの予定です。
いつかご都合のよい日がありましたら、ぜひお立ち寄りください。
トモゾウさんの会も、次回こそは!!また企画してくださいね^^
※ 珈琲屋いけだ 様
ありがとうございます~^^
完全復活、したと同時にすっごくおなかがすきまくりです(爆
木星と月はお空にならんで見えるだけですが、かなりきれいですよ^^
それより、今年は日本で日食がみれる珍しい年です。
5月21日、熊本なら県南なら金環日食が見えるかも?
たぶん、この頃は大騒ぎになるはずです^^
※ トモゾウ 様
目で見ると強い光に感じても写真には写らない事が多いので、
奇跡の1枚だなぁ^^とひとりでニヤニヤしてしまいました。
国旗に使いたくなる気持ちのわかる美しい空でした。
販売会、今のところ3月までは平日のみの予定です。
いつかご都合のよい日がありましたら、ぜひお立ち寄りください。
トモゾウさんの会も、次回こそは!!また企画してくださいね^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年01月30日 13:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。