2012年02月14日

今日はチョコの日

こんにちは。スタッフ三宅です。

今日は2月14日。さてチョコはいくつくるのかしら^^

今日はチョコの日

こちら先ほど先輩よりいただきました。ミヤケさんなら食べるど?って

ありがとうございます。後ほどおいしくいただきますねー^^


ハート


トマトといいますと・・・はーとアラウンドくまもとにはドライトマトもあるんでございます。

今日はチョコの日

製造元はオレンジワークさん。遠赤外線方式で風味そのまま、うまみ凝縮のドライトマトです音符

今日はチョコの日

そのままかじってもおいしいですが、スープやパスタ、カレーの隠し味などなど・・・用途いろいろです。

これにチョコがけしてもおいしいのでは?と個人的には思うのですが

・・・却下ですかね・・・・?


リンゴ


はーとアラウンドくまもとの販売会、来週はびぷれす広場と交通センターを予定しております。

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月21日(火)

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00


会場でお待ちしております^^


実は昨日・一昨日とナゾの雨漏りに悩まされたミヤケ家でありました。

おかげで日曜日どこにもでれずじまい(-"-;)

今日はチョコの日

水回りは大家さんの了解なしにいじっちゃダメですよー!!


同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事画像
事業所紹介 ラスト!
事業所紹介 その3
事業所紹介 その2
事業所紹介 その1
ウェブショップ終了のお知らせ
販売会 終了のお知らせとお礼
同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事
 事業所紹介 ラスト! (2012-03-29 12:18)
 事業所紹介 その3 (2012-03-28 10:41)
 事業所紹介 その2 (2012-03-27 11:25)
 事業所紹介 その1 (2012-03-26 11:12)
 ウェブショップ終了のお知らせ (2012-03-23 10:00)
 販売会 終了のお知らせとお礼 (2012-03-22 10:11)

Posted by はーとアラウンドくまもと at 16:30│Comments(7)スタッフ三宅
この記事へのコメント
こんにちは
子供さん達のチョコを期待されているんですね(笑)
ところで、今日のバレンタインデーに三宅さんは幾つ配ったのでしょうか?
その点も気になりますが(笑)
ドライトマトってあまり馴染みがありませんよね
しかし、ビタミンやリコピンは、乾燥させた状態でも残っているんですか?
残っているのなら、そのまま齧れば手軽に摂取できますね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年02月14日 16:49
ご無沙汰しております<m(__)m>
三國屋です<m(__)m>ウソです<m(__)m>
この・・ドライトマト・・チョコは却下ですけど(^^)スープ・・サラダ・・用途ありですねぇ~
このチョコ・・・トマト味がするんですか・・・?まぁ~トマト大福もあるくらいですからねぇ~甘いトマト・・フルーツトマトなんでしょうねぇ~
Posted by 弥勒弥勒 at 2012年02月14日 17:03
こんにちは^^

※ トモゾウ 様

一応学校は持ち込み禁止なんですよねー。
ただ、こういう文化に触れる最初の年かなと。戦果はいかほどでしょうね。
ミヤケさん実は社内分がまだ未配達です(爆
社内分と家族分(両実家含む)までしか配りませんね^^;

オレンジワークさんのドライトマトは、遠赤外線方式で乾燥させていますので、
ビタミン等はあまり壊れず残るのだそうです。
グルタミン酸などが濃縮されるためか、とても濃厚でおいしくなってます^^
「どうやって食べるの?」という質問が多い商品でもありますので、
近々レシピ紹介しようかなと思っております。
Posted by はーとアラウンドくまもとはーとアラウンドくまもと at 2012年02月14日 17:04
ドライトマトw(°O°)w
初めて見ましたw(°O°)w

トマトとドライフルーツ好きな婆チャンに食べさせて
あげたいです(´∀`)
Posted by ワンピーススタッフ at 2012年02月14日 23:17
こんにちは^^

※ 弥勒 様

三河屋さん・・じゃなくて?^^;
チョコは却下ですか-?わさもんならいっとかなきゃ^^(爆
最近トマトってロールケーキやブリュレなどにも使われてますね。
今日のおやつにいただく予定ですが、感想あとで入れますね^^


※ ワンピーススタッフ 様

こんにちは^^ドライトマト、やはり珍しがる方が多いですね。
ピザに乗ってる焼きトマトがぎゅっと縮んだ感じの味です。
ドライフルーツ好きのおばあ様ならOKかもですね^^

ウチにはまだないんですが、甘納豆状態のものもあって、
これも私は結構好きですねー^^
Posted by はーとアラウンドくまもとはーとアラウンドくまもと at 2012年02月15日 11:06
おはようございます!(^^)ニコ
ん?バレンタインてなんですか?w(゚o゚)w あ、糖尿に近付く日ですね!ハッハッハッ!ヾ(=^▽^=)ノ ド、ドライトマト?初めて見ました!!さすがオレンジワークさん!(^▽^)/ そのまま食べて見たいです!!(^^)ニコ 
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2012年02月15日 11:16
こんにちは^^

※ 珈琲屋いけだ 様

チョコ送るのはニホンだけですけどねー^^;
海外では男性から女性へ花束を送ったりだそうで。

ドライトマトはそのまま食べてももちろんおいしいですよー。
輸入品のものと比べると価格は半額くらい。かなりお手頃です。
機会があったらお試しくださいね。
Posted by はーとアラウンドくまもとはーとアラウンドくまもと at 2012年02月15日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。