2012年02月16日

新町せんべい登場

こんにちは。スタッフ三宅です。

やっと雨が上がり、空気も乾いてきましたね^^ 


晴雲


さて、このたび新町せんべいを新町の森本茶舗さんで扱っていただけることになりました^^

新町せんべい登場

新町せんべい「落花生」「そら豆」 落花生はやや柔らかく、そら豆は少しぱりっとした感じです^^

おせんべいを焼いている新町きぼうの家さんは、新町の電車通り沿い。村上からしれんこんさんの近くです。

新町せんべい登場

昭和初期のせんべい焼き機でゆっくりじっくり焼き上げております。

お昼ごろに焼かれていることがおおいですよ^^


日本茶


森本茶舗さんは、新町のゆめマート近く。

電車通り側からなら、肥後銀行新町支店の通りを南にちょっと行ったところにあります。

これからよろしくお願いいたしますね^^


  森本茶舗 様
  熊本市新町2丁目12番25号




若葉


来週はびぷれす広場と交通センターです。

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月21日(火)

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00



会場でお待ちしております^^ 



先ほど幼稚園の保護者参観にて・・・ゲームで優勝してしまいました^^;

新町せんべい登場

先生の手づくり金メダルです。


同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事画像
事業所紹介 ラスト!
事業所紹介 その3
事業所紹介 その2
事業所紹介 その1
ウェブショップ終了のお知らせ
販売会 終了のお知らせとお礼
同じカテゴリー(スタッフ三宅)の記事
 事業所紹介 ラスト! (2012-03-29 12:18)
 事業所紹介 その3 (2012-03-28 10:41)
 事業所紹介 その2 (2012-03-27 11:25)
 事業所紹介 その1 (2012-03-26 11:12)
 ウェブショップ終了のお知らせ (2012-03-23 10:00)
 販売会 終了のお知らせとお礼 (2012-03-22 10:11)

Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:30│Comments(3)スタッフ三宅
この記事へのコメント
こんにちは。
優勝おめでとうございます!(^^)!

ご紹介ありがとうございます。
お礼申し上げます。
新町せんべいはいい感じで売れてますよ。
三宅さんのおかげで、ここまできました。
今日は託麻ワークセンターさんのクッキーも
入荷しました(ご存知ですよね)(*^_^*)
感謝しております。
Posted by みいやみいや at 2012年02月16日 13:19
こんにちは!(^^)ニコ
新町せんべい美味しそうですね!!(^▽^)/ 森本茶舗さん・・・。あ、みいやさんの所ですね!ヾ(=^▽^=)ノ 間違いなく売れるでしょうね~!(^▽^)/ 先生の手づくり金メダル、本物より嬉しいですね!ヾ(=^▽^=)ノ 上手かですね~!ちなみに何のゲームですか?
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年02月16日 13:20
こんにちは^^

※ みいや 様

ご紹介遅くなってスミマセン^^;
こちらこそ、ありがとうございます。
託麻さんの方は、また改めてご紹介させていただきますね。
このおせんべいも託麻さんのクッキーも、お茶によくあうんです^^
よい巡り合わせに感謝!です。


※ 珈琲屋いけだ 様

はーとアラウンド唯一の和系お菓子ですよ^^
焼いているところみたら、やってみたくなりますよー。
本当にぴったりの巡り合わせ。よかったです^^

ゲームって、床においたフラフープでいすとりゲームみたいのをやったんです。
なぜか最後まで生き残ってしまいました^^;
次男ちゃん喜びすぎ。
Posted by はーとアラウンドくまもとはーとアラウンドくまもと at 2012年02月16日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。