2012年02月28日
塩麹つかってみました
おはようございます。スタッフ三宅です。
今流行の塩こうじ、ダンナのお母さんからいただいたので、使ってみました。

イチョウに切ったダイコンにまぶして様子を見ます・・・。
1~2時間後。水分がでてきました。
が、食べるとまだダイコンの辛みと水っぽさが・・・・
7~8時間後。かなりの水が出てきました。
食べてみるとあらびっくり。お漬け物ができあがっています。
あっさりしたべったら漬けって感じですね。
塩麹なる物、実は10年くらい前に某マンガで読んで知っていたのです。
東北出身の女の子が持ってきた、地域の調味料という位置づけでした。
カンタンで面白そうなので、やってみたいなと思いつつ数年経過。
いつの間にかテレビなんかでも取り上げられる、人気の調味料になっていました。
お肉やお魚に塗って焼いてもおいしいらしいですが、ここはオーソドックスにお漬け物にしてみました。

はーとアラウンドくまもと販売会では、ただいまダイコンなどなどたくさん登場中です。
もし余りましたら塩麹でおいしいお漬け物にしてくださいね^^

次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。

■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、
熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。
もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。
お問い合わせ先はこちら → はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ
すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。
もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。

今流行の塩こうじ、ダンナのお母さんからいただいたので、使ってみました。
イチョウに切ったダイコンにまぶして様子を見ます・・・。
1~2時間後。水分がでてきました。
が、食べるとまだダイコンの辛みと水っぽさが・・・・
7~8時間後。かなりの水が出てきました。
食べてみるとあらびっくり。お漬け物ができあがっています。
あっさりしたべったら漬けって感じですね。
塩麹なる物、実は10年くらい前に某マンガで読んで知っていたのです。
東北出身の女の子が持ってきた、地域の調味料という位置づけでした。
カンタンで面白そうなので、やってみたいなと思いつつ数年経過。
いつの間にかテレビなんかでも取り上げられる、人気の調味料になっていました。
お肉やお魚に塗って焼いてもおいしいらしいですが、ここはオーソドックスにお漬け物にしてみました。

はーとアラウンドくまもと販売会では、ただいまダイコンなどなどたくさん登場中です。
もし余りましたら塩麹でおいしいお漬け物にしてくださいね^^

次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。
■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、
熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。
もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。
お問い合わせ先はこちら → はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。
もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。

前記事の写真がちょっと粗悪だったので、変更しました~(笑
二日目からはコラーゲンたっぷり、冷えるとぷるぷるのスープになります。
夏は冷やしていただいてもおいしいかもですね^^
Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:08│Comments(7)
│スタッフ三宅
この記事へのコメント
コラーゲンたっぷりスープ、いいですね~(*^m^*) ムフッ
アラフォーは間違いなく全部飲み干します!!
塩麹につけた豚肉を焼いて、ポン酢をからめると、味噌豚になるんですよ~。不思議、不思議・・・(・o・)
アラフォーは間違いなく全部飲み干します!!
塩麹につけた豚肉を焼いて、ポン酢をからめると、味噌豚になるんですよ~。不思議、不思議・・・(・o・)
Posted by Tea Rose at 2012年02月28日 12:08
こんにちは
塩麹
興味があります
クックパッドは自分での作り方とか書いていますし、スーパーでは簡単な塩麹作りキットなんか売ってますね
三宅さんのレポを聞いたら美味しそうに感じました
嫁さんに作ってくれるように訴えてきます(笑)
塩麹
興味があります
クックパッドは自分での作り方とか書いていますし、スーパーでは簡単な塩麹作りキットなんか売ってますね
三宅さんのレポを聞いたら美味しそうに感じました
嫁さんに作ってくれるように訴えてきます(笑)
Posted by トモゾウ
at 2012年02月28日 12:09

こんにちは^^
※ Tea Rose 様
おお!ポン酢を絡めるとみそ豚・・・それはおいしそう!!
今度やってみますー^^
アラフォー仲間ですね^^コラーゲンとタンパク質大事ですね~(笑
※ トモゾウ 様
麹・塩・水を混ぜて、1日1回かき混ぜながら10日ほどでできあがりだそうです。
ネタ元はきくち正太さんの「おせん」さんです。
(テレビドラマ版はまったく別物なので、こちらはノーコメントです^^;)
昔はみそなんかと同じで、どこでも作ってた物のようですね。
除菌で育った我々の世代が「醸し」にくいつくなんて。
やはり「おいしい」は最強のキーワードなのですね^^
※ Tea Rose 様
おお!ポン酢を絡めるとみそ豚・・・それはおいしそう!!
今度やってみますー^^
アラフォー仲間ですね^^コラーゲンとタンパク質大事ですね~(笑
※ トモゾウ 様
麹・塩・水を混ぜて、1日1回かき混ぜながら10日ほどでできあがりだそうです。
ネタ元はきくち正太さんの「おせん」さんです。
(テレビドラマ版はまったく別物なので、こちらはノーコメントです^^;)
昔はみそなんかと同じで、どこでも作ってた物のようですね。
除菌で育った我々の世代が「醸し」にくいつくなんて。
やはり「おいしい」は最強のキーワードなのですね^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年02月28日 13:23

こんにちは!(^^)ニコ
塩こうじ?何だろ?て嫁さんに聞いたら、そがんとも知らんとね?今、流行っとるとばい!肉とかに漬けたら柔らかくなるし、と鋭いツッコミをされました!(^^)ニコ
三宅さんは料理上手そうですね!(^▽^)/
塩こうじ?何だろ?て嫁さんに聞いたら、そがんとも知らんとね?今、流行っとるとばい!肉とかに漬けたら柔らかくなるし、と鋭いツッコミをされました!(^^)ニコ
三宅さんは料理上手そうですね!(^▽^)/
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2012年02月28日 14:18

こんにちは^^
※ 珈琲屋いけだ 様
おなかの調子はいかがでしょうか?
麹とかの発酵食品っておなかを整えるのにもいいらしいですよ^^
なにしろ面白いしおいしいんで、こんどいけださんちでもやってみてください。
上手っていうより、「おいしいものが好き」の気持ちだけで行ってる気がします・・・^^;
※ 珈琲屋いけだ 様
おなかの調子はいかがでしょうか?
麹とかの発酵食品っておなかを整えるのにもいいらしいですよ^^
なにしろ面白いしおいしいんで、こんどいけださんちでもやってみてください。
上手っていうより、「おいしいものが好き」の気持ちだけで行ってる気がします・・・^^;
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年02月28日 15:34

おはようございます<m(__)m>
塩麹につられてきました・・最近・・話題を呼んでいる塩麹・・・
さすが・・三宅さん・・・
簡単につくれるとお客様が言われてましたが・・ほんとうかしら・・?簡単にべったら漬けができるとは・・ほぉ~かなり・・興味深々です・・
レシピ本を探そう!
塩麹につられてきました・・最近・・話題を呼んでいる塩麹・・・
さすが・・三宅さん・・・
簡単につくれるとお客様が言われてましたが・・ほんとうかしら・・?簡単にべったら漬けができるとは・・ほぉ~かなり・・興味深々です・・
レシピ本を探そう!
Posted by 弥勒
at 2012年02月29日 09:36

おはようございます^^
※ 弥勒 様
塩麹、これ面白いです!!
べったら漬けほど甘くはないのですが、おいしいお漬け物ができますよー。
ほったらかして少し「す」の入ったダイコンもこれならおいしくいただけます。
それより・・・Tea Roseさんの「豚肉」ですよ-!
これ、すっごくおいしいです。ご飯がかなりいけます。
かなりキケンなアイテムです^^;
※ 弥勒 様
塩麹、これ面白いです!!
べったら漬けほど甘くはないのですが、おいしいお漬け物ができますよー。
ほったらかして少し「す」の入ったダイコンもこれならおいしくいただけます。
それより・・・Tea Roseさんの「豚肉」ですよ-!
これ、すっごくおいしいです。ご飯がかなりいけます。
かなりキケンなアイテムです^^;
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年02月29日 09:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。