2012年03月11日
たこたこあがれ

こんにちは。スタッフ三宅です。
大凧揚げ、なんとか成功であります〓
はーとアラウンドくまもと、明日はびぷれす広場で販売会です。
■びぷれす広場販売会
3月12日(月)10:00〜17:0
会場でお待ちしてます〓〓
Posted by はーとアラウンドくまもと at 16:20│Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちは!(^^)ニコ
昨日の記事ですいません!凧上げ!久しぶりに・・、ん?大凧だったですね!w(゚o゚)w 昔は、ちっちゃい凧ばみんなで上げて、電線に・・・。もう止めときます!さ、今日も一日頑張りましょう!!ヾ(=^▽^=)ノ
昨日の記事ですいません!凧上げ!久しぶりに・・、ん?大凧だったですね!w(゚o゚)w 昔は、ちっちゃい凧ばみんなで上げて、電線に・・・。もう止めときます!さ、今日も一日頑張りましょう!!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2012年03月12日 12:18

こんばんは!
タコあげされたんですねぇ^
楽しそうぉ~
私もまざりたい(笑)V
タコあげされたんですねぇ^
楽しそうぉ~
私もまざりたい(笑)V
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2012年03月12日 23:12

おはようございます^^
※ 珈琲屋いけだ 様
これ、校区まちづくり委員会の行事なんですよー^^
来年もこれくらいの頃にありますので、もし都合がよければゼヒ!
実は一番大きなひごまるくん凧、あがるのみれなかったんですよ。
この日は風がつよく、小さな凧もよく揚がっていました。
子どもたちも大喜びでしたよ^^
※ ペンキ屋ぱぱ 様
実はこの大凧、下の方で大人の方がたくさん引っ張られているのです。
そのため「特に男性の保護者の方ご参加お願いします」だったんです。
来年もまたありますので、そのときは引っ張りに来てください。
「K校区」とついてますが、いろんなところからみなさんいらっしゃっていました。
ウチの子とお友達になった子は沖新からと言ってましたし。
今年は強風で一番大きいのがあがりませんでしたが、来年はあがってほしいですね^^
※ 珈琲屋いけだ 様
これ、校区まちづくり委員会の行事なんですよー^^
来年もこれくらいの頃にありますので、もし都合がよければゼヒ!
実は一番大きなひごまるくん凧、あがるのみれなかったんですよ。
この日は風がつよく、小さな凧もよく揚がっていました。
子どもたちも大喜びでしたよ^^
※ ペンキ屋ぱぱ 様
実はこの大凧、下の方で大人の方がたくさん引っ張られているのです。
そのため「特に男性の保護者の方ご参加お願いします」だったんです。
来年もまたありますので、そのときは引っ張りに来てください。
「K校区」とついてますが、いろんなところからみなさんいらっしゃっていました。
ウチの子とお友達になった子は沖新からと言ってましたし。
今年は強風で一番大きいのがあがりませんでしたが、来年はあがってほしいですね^^
Posted by はーとアラウンドくまもと
at 2012年03月13日 10:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。