スポンサーサイト
2011年12月09日
肥料を買ってきました
こんにちは。スタッフ三宅です。
熊本市沖新の、しんせい学園さんまで行ってまいりました。

販売会で商品が登場しないので、なかなかご紹介できませんが^^;
熊本新港までのバイパスをまっすぐ走って、最後の信号を右に曲がるとすぐ建物が見えます。
本日の目的のひとつは、「つちひかり」を入手すること。
しんせい学園さんでは、食物残さをリサイクルした有機肥料「つちひかり」の
袋詰め作業と、販売を行われています。
「つちひかり」はペレット状の肥料で、10kg、15kg、20kgの3タイプがあります。
今回は15kg(¥210)のものをいただいて帰ったのですが

車のタイヤと比較してください。結構たっぷりです。
においも飛び散りもなく、使いやすい肥料です。実家の庭にも使う予定です。
「つちひかり」は、しんせい学園さんか、JA熊本市中島店で購入できます。
まとめて購入して、畑に使われる方も多いそうですよ^^

次回のはーとアラウンド販売会は、びぷれす広場です。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
大きなツリー
の横でお待ちしてます^^
続きを読む
熊本市沖新の、しんせい学園さんまで行ってまいりました。
販売会で商品が登場しないので、なかなかご紹介できませんが^^;
熊本新港までのバイパスをまっすぐ走って、最後の信号を右に曲がるとすぐ建物が見えます。
本日の目的のひとつは、「つちひかり」を入手すること。
しんせい学園さんでは、食物残さをリサイクルした有機肥料「つちひかり」の
袋詰め作業と、販売を行われています。
「つちひかり」はペレット状の肥料で、10kg、15kg、20kgの3タイプがあります。
今回は15kg(¥210)のものをいただいて帰ったのですが
車のタイヤと比較してください。結構たっぷりです。
においも飛び散りもなく、使いやすい肥料です。実家の庭にも使う予定です。
「つちひかり」は、しんせい学園さんか、JA熊本市中島店で購入できます。
まとめて購入して、畑に使われる方も多いそうですよ^^

次回のはーとアラウンド販売会は、びぷれす広場です。

■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
大きなツリー

続きを読む
2011年12月09日
おっぺしゃん新作でました
おはようございます。スタッフ三宅です。
今朝の熊本市はちょっと寒い朝でした

じわじわと本格的な冬が近づいております

寒くなるとおいしくなるもの。その一つが柑橘類。
100%ジュース「おっぺしゃん」の新顔、デコポンが登場いたしました!

よーくみたら・・・あら?「テラポン」??
答えは裏に。

材料が(有)寺本果実園さんのデコポン。だから「テラポン」なのですね。
※「おっぺしゃん」の製造元オレンジワークさんは、寺本果実園さんが立ち上げたNPO法人なのです
ちなみに。「おっぺしゃん」とは。
皮にキズがあるなど見た目が悪く、お嫁に行けなかったみかんちゃん達が
おいしくジュースに生まれ変わった商品でございます。
← クリックすると大きくなります。
熊本型特別栽培農作物「有作くん」認定のデコポンを使用した「おっぺしゃん・テラポン」
温州みかんジュースと比べると、酸味・甘味がはっきりした印象のジュースです。
今後販売会などに登場しますので、ぜひご賞味くださいね。

次回のはーとアラウンド販売会は、びぷれす広場です。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
人気の干支もの、しめ縄などお正月商品も登場します。
大きなツリー
の横でお待ちしてます^^
今朝の熊本市はちょっと寒い朝でした


じわじわと本格的な冬が近づいております


寒くなるとおいしくなるもの。その一つが柑橘類。
100%ジュース「おっぺしゃん」の新顔、デコポンが登場いたしました!
よーくみたら・・・あら?「テラポン」??
答えは裏に。
材料が(有)寺本果実園さんのデコポン。だから「テラポン」なのですね。
※「おっぺしゃん」の製造元オレンジワークさんは、寺本果実園さんが立ち上げたNPO法人なのです
ちなみに。「おっぺしゃん」とは。
皮にキズがあるなど見た目が悪く、お嫁に行けなかったみかんちゃん達が
おいしくジュースに生まれ変わった商品でございます。

熊本型特別栽培農作物「有作くん」認定のデコポンを使用した「おっぺしゃん・テラポン」
温州みかんジュースと比べると、酸味・甘味がはっきりした印象のジュースです。
今後販売会などに登場しますので、ぜひご賞味くださいね。

次回のはーとアラウンド販売会は、びぷれす広場です。

■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
12月15日(木)10:00〜17:00
人気の干支もの、しめ縄などお正月商品も登場します。
大きなツリー
