スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年03月08日

ニューズレターできました!

こんにちは。スタッフ三宅です。

3月は学校イベントも多いですね・・・もう3分の1が過ぎようとしております。


さて、はーとアラウンドくまもとニューズレター6号、完成いたしました!

←クリックすると大きくなります。

はーとアラウンドくまもと展示販売会会場、または熊本市役所障がい保健福祉課にて配布中です。

第3回目となる座談会ページでは、今後に向けての熱い思いが語られております^^

裏表紙には参加の26事業所の連絡先もありますので、どうぞご活用ください。

お問い合わせはこちらまで。はーとアラウンドくまもと事務局tel:096-228-2753



晴


兎3月の販売会兎
 
■びぷれす広場
熊本市上通り びぷれす熊日会館1F びぷれす広場
3月12日(月)10:00〜17:00


■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
3月15日(木)16日(金)10:00〜18:00


■熊本市役所
熊本市手取本町 熊本市役所地下販売スペース
3月21日(水)10:00〜15:30


会場でお待ちしております^^


  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:00Comments(4)スタッフ三宅

2012年03月08日

ゆめタウンお礼

おはようございます。スタッフ三宅です。

本日の熊本市はなんとも中途半端な曇り空雲思ったほどの寒さはなく。



キッチンのすみにも春が来ております・・・^^チンゲン菜もカワイイですねー。


桜


昨日・一昨日のゆめタウンはませんでの展示販売会、無事終了いたしました。

たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。



次回は来週月曜日(12日)びぷれす広場での販売を予定しております。

■びぷれす広場
熊本市上通り びぷれす熊日会館1F びぷれす広場
3月12日(月)10:00〜17:00


続いて、木曜日には交通センターでの販売を予定しております。

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
3月15日(木)16日(金)10:00〜18:00


会場でお待ちしております^^  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:35Comments(0)スタッフ三宅

2012年03月07日

本日ゆめタウン2日目

こんにちは。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市、昨日に引き続きすっきりしない天気雲でも暖かいですねー。

ウチのチビトマト、ゆっくりゆっくり成長中です^^



マイクロトマトですね。。。いっちょまえに赤くなってきましたよ。


リンゴ


本日はーとアラウンドくまもとはゆめタウンはませんにて販売会開催中です。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00



会場でおまちしてます^^
  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 11:18Comments(5)スタッフ三宅

2012年03月06日

ただいまゆめタウンで販売会中

こんにちは。スタッフ三宅です。

今日の熊本市・・・曇り空なのにかなり暖かいですね雲



駐車場横には菜の花が咲いてました^^春ですね~桜


若葉


今回もオレンジワークさんよりお花来ております^^198円ヨリ。



「値下げしました」カサチコさんの干支飾り。今年生まれのちびっ子へプレゼント、いかがでしょ?



画図の湧き水で育ったトライハウスさんの「湧水セリ」¥100!この時期だけのものですよ~^^



他にもいろいろそろえてお待ちしております。


■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00


  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 16:04Comments(2)スタッフ三宅

2012年03月06日

これからゆめタウンです

おはようございます。スタッフ三宅です。

今日は午前10時よりゆめタウンはません1階で展示販売会です。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00



会場でお待ちしてます^^  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 08:00Comments(2)スタッフ三宅

2012年03月05日

ころうくんにあいました

こんにちは。スタッフ三宅です。

今日の熊本市はまたまた雨雨良い天気は土曜日だけでしたね-。


本


昨日、パレアで開かれた某考古学系イベントに行ってまいりました。

本日のスペシャルゲストは山鹿市は鞠智城にお住まいのころうくん。



やんちゃと称されながら「井森美幸ダンス」を披露するあたり

おそらく、中のヒトは世代が近いのではないかと思われます・・・(アラフォー?^^;)

さて。

この会場はテトリア10階。ここのエレベーターをそのまま1階までおりると

熊本県物産がいろいろ揃う「観光物産交流スクエアかたらんね」がございます。



熊本県産のいいものをそろえるというコンセプトのこの売場。

とにかくいいもの、おいしいものがたくさん揃っていて、ホントに楽しいところです。


はーとアラウンドくまもとでおなじみの事業所さんからもいくつか商品が並んでおります^^

オレンジワークさんの100%みかんジュースおっぺしゃんや乾燥野菜。



第二ぎんなん作業所さんの竹箸やターナー、バターナイフ。



他、託麻ワークセンターさんの米粉パン、第二城南学園さんのお漬け物、大豆などなど・・・。

お近くまでお寄りの際はぜひ、お立ち寄りくださいね^^

観光物産交流スクエア「かたらんね」
熊本市手取本町8-2 テトリアくまもと1階 tel:096-212-3040



晴


兎3月の販売会兎

明日からゆめタウンはませんで販売会です。

■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

 
■びぷれす広場
熊本市上通り びぷれす熊日会館1F びぷれす広場
3月12日(月)10:00〜17:00


■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
3月15日(木)16日(金)10:00〜18:00


■熊本市役所
熊本市手取本町 熊本市役所地下販売スペース
3月21日(水)10:00〜15:30


会場でお待ちしております^^
  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:05Comments(3)スタッフ三宅

2012年03月03日

桃の節句ですね

こんにちは。スタッフ三宅です。

桃の節句の本日の熊本市、久しぶりに穏やかな晴天となりました晴

ウチもちっちゃいけど飾ってますよ^^



後ろにはカサチコさんの辰が^^

カサ・チコさんは土曜日も営業中です。




色んな木工品がたくさんあって楽しい事業所ですよ^^

社会福祉法人アバンセ カサ・チコ
熊本市御幸西2丁目659番3 TEL:096-223-8710 



若葉



はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。



クローバー


   続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 11:00Comments(3)スタッフ三宅

2012年03月02日

米粉クッキーとごまクッキー

こんにちは。スタッフ三宅です。

このたび森本茶舗さんでまた、事業所さんの商品を置いていただけることになりました^^

託麻ワークセンター・ベーカリーさくらさんの米粉クッキーとごまクッキーです。



新しいパッケージで新登場・・・の写真がまだないので、工房の写真を代わりに^^;

託麻ワークセンター・ベーカリーさくらさんは、熊本市小山の事業所です。

米粉を作ったおいしいパンも作っています。



米粉のピザパン(きんぴらと高菜の2種類)は米粉コンテストで受賞したことも^^

そんな米粉使いの魔術師、託麻ワークセンターさんの米粉クッキーはアーモンドとクルミの2種類。

ごまクッキーはごまのおせんべい風のしあがりです。

どちらもお茶によくあうお菓子^^この機会にぜひお試しくださいね。

託麻ワークセンター
熊本市小山4丁目9-88  TEL 096-388-2606


森本茶舗さんのブログはこちらです。 → 森本茶舗さんのブログ


葉っぱ


はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 13:38Comments(2)スタッフ三宅

2012年03月02日

雨ですねー・・・

おはようございます。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市は昨日に引き続き結構な雨

今日はお別れ遠足だったという所も多いようですねー^^;



「僕が来てからイベントは雨ばかりですねー」と雨男を公言してしまった長男のとこの校長先生

今日はさぞかしネタにされていることでしょう・・・・^^;


雨


卒業・進学シーズンとなりました。

お別れ会などでのおみやげなどに手づくりのお菓子オリジナルの小物はいかがですか?


兎


ラベルもカラフルで楽しい、くまもと障害者労働センターさんのサーターアンダギー(¥210)

5つの味から選べます。絵手紙メッセージカードもありますよ^^



くまもと障害者労働センター
熊本市長嶺南1丁目5-40 TEL 096-382-0861



ヒヨコ


ハートのパウンドケーキは1コ¥100、食べきりサイズ。約10種類の中から選べます。



素材にもこだわり、ふんわりしっとりが自慢のワークセンターやまびこさんのパウンドケーキです。

注文用紙もご用意していますので、詳しくはお問い合わせくださいね。



ワークセンターやまびこ
熊本市新大江1-12-15 TEL 096-362-6160



桜


クラス名・チーム名入りのストラップも記念になりますよ^^

友愛育成園
さんのオーダーストラップ(330円~)。1本からオーダー可能です。



お電話かメールでご連絡いただくと、担当者から確認のお電話がきます。

打ち合わせた上での製作になりますので、いろんなオーダー可能ですよ^^

友愛育成園
熊本市壷川2丁目1番57号 TEL 096-325-5736



他、ほとんどの事業所でオーダー受付可能です。

お問い合わせははーとアラウンド事務局(096-288-2753)まで。

もうすぐ新しい学年、新しい職場。新しい春がよいものとなりますように^^



葉っぱ


はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:07Comments(2)スタッフ三宅

2012年03月01日

畳替えいかがですか~?

おはようございます。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市、久しぶりの結構な雨雨雪になる予定もあったとか・・・雪の方が面白かったかな・・・


しずく


さてさて、引っ越しシーズン入ってきました。

春の大掃除、模様替え・・・ついでに畳替えもいかがでしょうか?



画図のトライハウスさんには、畳替えの工房があるのです。

畳表は八代産のいぐさを使用!そしてお値段はとってもリーズナブルキラキラ



荷物の移動なども行いますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

賃貸住宅用にはさらにお手頃価格のパックもありますよ。

詳しくはこちらを^^
クリックすると大きくなります

お問い合わせはこちらへ。
トライハウス
熊本市画図町下無田1562-1 TEL 096-378-5960



葉っぱ


はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00


  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:09Comments(0)スタッフ三宅

2012年02月29日

カサチコさんのひなまつり

おはようございます。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市、昨夜の雨がウソのような晴天晴



も一雨毎に濃くなっていくようです若葉


桜


今度の週末はひな祭りですねー^^

桃の花も花盛り。改めて、こんなに良い香りなのねとびっくりしました^^;

こちら、お店やリビングに飾っても、小さなお子さんにプレゼントしてもオススメです。



多機能型事業所カサ・チコさんのおひな様。デザイン違いがいろいろあります。

熊本市御幸笛田の事業所(第一作業所)、ハゼヤマ横の第2作業所には、いろいろ揃っていて楽しくなります^^

カサ・チコさんは、カサ・チコさん直営のホームページからお買い物することもできますよ。

カサ・チコさんHPのウェブショップはコチラ → 旗

お問い合わせはこちらへ。 
多機能型事業所カサ・チコ 
熊本市御幸西2丁目659番3  TEL:096-223-8710

葉っぱ


はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00

ヒヨコ
  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:52Comments(6)スタッフ三宅

2012年02月28日

塩麹つかってみました

おはようございます。スタッフ三宅です。

今流行の塩こうじ、ダンナのお母さんからいただいたので、使ってみました。



イチョウに切ったダイコンにまぶして様子を見ます・・・。



1~2時間後。水分がでてきました。

が、食べるとまだダイコンの辛みと水っぽさが・・・・


7~8時間後。かなりの水が出てきました。

食べてみるとあらびっくり。お漬け物ができあがっています。

あっさりしたべったら漬けって感じですね。


塩麹なる物、実は10年くらい前に某マンガで読んで知っていたのです。

東北出身の女の子が持ってきた、地域の調味料という位置づけでした。

カンタンで面白そうなので、やってみたいなと思いつつ数年経過。

いつの間にかテレビなんかでも取り上げられる、人気の調味料になっていました。

お肉やお魚に塗って焼いてもおいしいらしいですが、ここはオーソドックスにお漬け物にしてみました。

葉っぱ

はーとアラウンドくまもと販売会では、ただいまダイコンなどなどたくさん登場中です。

もし余りましたら塩麹でおいしいお漬け物にしてくださいね^^



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00



葉っぱ

はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。


ヒヨコ



  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:08Comments(7)スタッフ三宅

2012年02月27日

ドライトマトのレシピ

こんにちは。スタッフ三宅です。

久しぶりの日差しのある午後晴眠気に負けず頑張りましょう^^;


リンゴ


販売会で「どうやって使うの?」の質問がとても多いドライトマト(オレンジワーク

これを使った料理のレシピ・手羽元のトマト味スープをご紹介いたします^^


ハート


今回の材料は手羽元、ドライトマト、玉ねぎ、にんにく、油・酒・塩・こしょう。以上!

スライスしたにんにくを冷たいフライパンにおいて油を注ぎ、火をつけます。

油が温まり、ニンニクがかるく焦げてきたら、

塩こしょうをした手羽元を入れて軽く焼き付けます。今回は4本。

皮に焼き色がついたら、酒(100cc)、水(400~500cc)を入れてさらに火にかけます。

沸騰したら灰汁をとり、ここでドライトマト(5~6かけ)を投入します。

一度火を止めて放置・・・・

30分位して櫛形に切ったたまねぎ(半分くらい)を入れて、煮ます。

玉ねぎが透き通ったら、塩・こしょうで味を調えてできあがり!



ちょっと器が小さかったですが・・・^^;

ゆっくり煮込むと手羽元も柔らかくなって食べやすくなります。

ドライトマトは、1かけ = 生のトマトを櫛形に切ったときの1/8 ですので、

見た目4~5倍のトマトを入れたのと同じくらいの状態になります。



1袋10g入り。少なく見えますが、実はこれで生3~4個分あります。

調理中も煮崩れしにくく、スープにトマトの出しが出たような状態になり、

スープはざらざらしない、透明な状態になります。

キクラゲやかき玉と合わせてスープにしてもおいしそうですねー^^

焼酎


そのままかじったり、生ハムやチーズと合わせてオードブルにしてもおいしいですよ^^

ピザにのせて焼き上げても結構美味です。いろいろお試しください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。

■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00



葉っぱ

はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。


ヒヨコ

  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 15:00Comments(2)スタッフ三宅

2012年02月27日

モンシロチョウ卒業。

おはようございます。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市、久しぶりの青空ですね晴


お野菜についてきたアオムシくん、ついに羽化してしまいました。



今日は天気もよいので、飛んでいってくれると思います。


桜


びぷれす広場販売会、交通センター販売会、多数のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

今回出品のうち、いくつかの商品をご紹介させていただきます。



今度の週末は桃の節句桜カサ・チコさんのおひな様です。ハート型モチーフ物ものありますよ^^



もし、今週中にお入り用の場合は、事業所の方へ^^ → カサチコさんのホームページ旗


自立の店ひまわりさんのクッキー&ラスクセット。ちょっとしたプレゼントに最適です。



クッキーにはこんなのもありますよ。第二城南学園さんのキャラ物^^




ハートの形のしっとりパウンドが人気のワークセンターやまびこさんでは、注文チラシを配布されてました。



お別れ会や発表会などのお土産などにいかがですか?

詳しくはワークセンターやまびこTEL:096-362-6160までお問い合わせください。



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。

■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00


会場でお待ちしてます^^

  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:55Comments(3)スタッフ三宅

2012年02月25日

センター販売お礼

おはようございます。スタッフ三宅です。

昨日・一昨日の交通センターでの販売会、無事終了いたしました。

多数のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました^^



次回はゆめタウンはませんでの販売を予定しております。

■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00


いろいろご用意して、お待ちしております^^  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:00Comments(0)スタッフ三宅

2012年02月24日

冬の花だけど

おはようございます。スタッフ三宅です。

冬の花、ではありますが・・・春の花の横で、こちらもキレイに咲いております。



この時期の花って静かな美しさがありますね^^


桜


ただいまはーとアラウンドくまもとは、交通センター地下プラザコートにて販売会開催中です。




■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00



午後から私ミヤケも会場にまいりまーす^^  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:53Comments(8)スタッフ三宅

2012年02月23日

猫探し♡

こんにちは。スタッフ三宅です。

ただいま交通センター地下、プラザコートにて販売会開催中です。

昨日の猫の日にちなんで、会場で探し~猫ハート

あゆみの家さんネコ柄キーホルダーです。隣にニワトリ柄も・・・?(なんか写真ぶれてますね^^;)




カサ・チコさんの猫パズル (=ΦエΦ=) =



第二ぎんなん作業所さんの孫の手ならぬにゃんこの手~^^



・・・これも猫ですね???くまもと障害者労働センターさんのサーターアンダギー黒ゴマ味。



猫ではありませんが、昨日ご紹介した「ぽてっぷる」本日も入荷しております^^

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00



明日まで開催です^^ぜひご来場ください。  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 11:31Comments(7)スタッフ三宅

2012年02月23日

今日からセンター

おはようございます。スタッフ三宅です。

今日・明日の2日間は交通センター地下プラザコートで販売会を行います。



■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00


新商品ぽてっぷるもぜひお試しくださいね^^



焼き芋  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 08:00Comments(0)スタッフ三宅

2012年02月22日

びぷれすお礼

こんにちは。スタッフ三宅です。

本日猫の日猫今日の熊本市は久しぶりの雨雨暖かい朝でした。

一雨毎に春が近づいてきますね桜


若葉

昨日のびぷれす広場展示販売会、無事終了いたしました。

たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。



今回初登場で売り切れの人気商品!熊本県あかねワークセンターさんのぽてっぷる焼き芋



中にはさつま芋のペーストがたっぷり!その上に甘く煮たりんごが乗った、贅沢なパイです。



多機能型事業所カサ・チコさんの3連くまモンストラップも人気でした^^



木製のくまモンストラップ、独特の質感がいいみたいですね。


桜

明日から今度は交通センター地下のプラザコートで展示販売会です。

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00

会場でお待ちしてます。

  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:04Comments(6)スタッフ三宅

2012年02月21日

ただいまびぷれす


こんにちは。びぷれす広場からスタッフ三宅です。

ももの花残りわずかでーす。

本日5時まで販売しております^^
  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:32Comments(4)