スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年02月28日

塩麹つかってみました

おはようございます。スタッフ三宅です。

今流行の塩こうじ、ダンナのお母さんからいただいたので、使ってみました。



イチョウに切ったダイコンにまぶして様子を見ます・・・。



1~2時間後。水分がでてきました。

が、食べるとまだダイコンの辛みと水っぽさが・・・・


7~8時間後。かなりの水が出てきました。

食べてみるとあらびっくり。お漬け物ができあがっています。

あっさりしたべったら漬けって感じですね。


塩麹なる物、実は10年くらい前に某マンガで読んで知っていたのです。

東北出身の女の子が持ってきた、地域の調味料という位置づけでした。

カンタンで面白そうなので、やってみたいなと思いつつ数年経過。

いつの間にかテレビなんかでも取り上げられる、人気の調味料になっていました。

お肉やお魚に塗って焼いてもおいしいらしいですが、ここはオーソドックスにお漬け物にしてみました。

葉っぱ

はーとアラウンドくまもと販売会では、ただいまダイコンなどなどたくさん登場中です。

もし余りましたら塩麹でおいしいお漬け物にしてくださいね^^



クローバー


次回の販売会は、ゆめタウンはませんです。



■ゆめタウンはません
熊本市田井島ゆめタウンはません 1階正面入口前吹き抜けスペース
3月6日(火)7日(水)10:00~18:00



葉っぱ

はーとアラウンドくまもとで販売している商品はすべて、

熊本市内の授産施設で生産、または仕入れを行っている商品です。

もちろん、事業所さんから直接購入することも可能です。

 お問い合わせ先はこちら →  はーとアラウンド参加事業所の紹介ページ旗

すべての事業所さんをご紹介しています。「カテゴリ」から事業所名を選んでごらんになってください。

もしお問い合わせ先などがご不明な場合などは、はーとアラウンド事務局までお問い合わせください。


ヒヨコ



  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 10:08Comments(7)スタッフ三宅