スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年02月16日

新町せんべい登場

こんにちは。スタッフ三宅です。

やっと雨が上がり、空気も乾いてきましたね^^ 


晴雲


さて、このたび新町せんべいを新町の森本茶舗さんで扱っていただけることになりました^^



新町せんべい「落花生」「そら豆」 落花生はやや柔らかく、そら豆は少しぱりっとした感じです^^

おせんべいを焼いている新町きぼうの家さんは、新町の電車通り沿い。村上からしれんこんさんの近くです。



昭和初期のせんべい焼き機でゆっくりじっくり焼き上げております。

お昼ごろに焼かれていることがおおいですよ^^


日本茶


森本茶舗さんは、新町のゆめマート近く。

電車通り側からなら、肥後銀行新町支店の通りを南にちょっと行ったところにあります。

これからよろしくお願いいたしますね^^


  森本茶舗 様
  熊本市新町2丁目12番25号




若葉


来週はびぷれす広場と交通センターです。

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月21日(火)

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00



会場でお待ちしております^^ 

  続きを読む


Posted by はーとアラウンドくまもと at 12:30Comments(3)スタッフ三宅

2012年02月16日

乾燥ゴボウ

こんにちは。スタッフ三宅です。

今朝の熊本市は小雨の曇り空雲今日こそは雨が上がりそうですね。

雨


最近。乾物類の料理が意外と便利だということに気がつき、もう一品!のときなどに重宝しております。。。。

本日は引き出しの奥から出てきた「乾燥野菜・ゴボウオレンジワーク)」!





ひたひたのお湯に1分ほどつけて戻した後、

ごま油で豚コマといっしょに炒め、砂糖醤油で仕上げております。。。

お弁当にもう一品!で作りましたが、ささがきの手間なくできるのがいいですねー^^



乾燥野菜は1袋200円。日持ちする上、すぐ使えるのでとても便利です。

他にれんこん、ごーや、ひともじなど季節によっていろいろ登場いたします。

遠赤外線方式で栄養も風味もそのまま。ぜひお試しくださいね。



若葉


来週はびぷれす広場と交通センターです。

■びぷれす広場
熊本市上通町 びぷれす熊日会館内びぷれす広場
2月21日(火)

■交通センター
熊本市桜町 熊本交通センター 地下プラザコート(観音の泉前)
2月23日(木)24日(金)10:00〜18:00



会場でお待ちしております^^  


Posted by はーとアラウンドくまもと at 09:49Comments(4)スタッフ三宅