スポンサーサイト
2011年09月17日
ただいまくまモン来場中
2011年09月17日
ただいまゆめたうん

こんにちは。スタッフ三宅です。
ただいまゆめタウンはません、ゆめマルシェに参加中!
これからくまもんご来場の予定です〓
Posted by はーとアラウンドくまもと at
11:11
│Comments(0)
2011年09月17日
ミニバラその後
おはようございます。スタッフ三宅です。
ミニバラ、まだまだ咲いています^^

咲いたばかりの頃もキレイだったけど、
今も違う美しさがあります。
なんだか勇気もらいますね。
さて、今日17日はゆめタウンはませんで開催される
ゆめマルシェ
初日です。
朝10時より、夕方18時まで
正面入口前吹き抜けスペースにて、マルシェが開催されます。
はーとアラウンドくまもとからは、
豆富工房ゴースロー、ワークセンターやまびこ、オレンジワーク、熊本県あかねワークセンター
新町きぼうの家、自立の店ひまわり、ライン工房が参加されます。
ということは・・・・・

今度はきます。くまモンクッキー。
人気がありますので、お早めにご来場ください。
3階では本日17日のみ、トールペイント教室を開催しています。

くまモン作っていってくださいね
会場でお待ちしてます。
ミニバラ、まだまだ咲いています^^
咲いたばかりの頃もキレイだったけど、
今も違う美しさがあります。
なんだか勇気もらいますね。
さて、今日17日はゆめタウンはませんで開催される


朝10時より、夕方18時まで
正面入口前吹き抜けスペースにて、マルシェが開催されます。
はーとアラウンドくまもとからは、
豆富工房ゴースロー、ワークセンターやまびこ、オレンジワーク、熊本県あかねワークセンター
新町きぼうの家、自立の店ひまわり、ライン工房が参加されます。
ということは・・・・・
今度はきます。くまモンクッキー。
人気がありますので、お早めにご来場ください。
3階では本日17日のみ、トールペイント教室を開催しています。

くまモン作っていってくださいね

会場でお待ちしてます。
2011年09月16日
金魚
こんにちは。スタッフ三宅です。
初めて新玉名駅に行ってきました。
できたてのキレイな売店でストラップを購入。

ビーズ細工の金魚なのです。
長洲町の 自立支援センター ひまわりの里 さんで作ってらっしゃいます。
丁寧につくられたカワイイ金魚。魅力的なアイテムです。
さて。
明日17日(土)から19日(月祝)までゆめタウンはませんで開催される
ゆめマルシェに、はーとアラウンドくまもとが登場いたします!
■ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(日)
3階会場では「くまモン」のトールペイント教室が出現(17日のみ)。
あなたのくまモンプレート、つくってみませんか?
17日(土)にはくまモンもご来場???

ぜひ会場まで遊びにきてください。
そして明日は、熊本高校の文化祭も開催されております^^
■熊本高校文化祭「ふれあいバザー」
9月17日(土)10:00~14:00
熊本高校(熊本県熊本市新大江1-8)体育館1階モール
いろんなところが参加されるふれあいバザーに
自立の店ひまわり、あゆみの家、ライン工房、ワークセンターやまびこ、
障がい者就労センターすずらん、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク
以上、7事業所が参加されます。
こちらも賑わいそうですね^^
楽しい3連休、すごされてください。
初めて新玉名駅に行ってきました。
できたてのキレイな売店でストラップを購入。
ビーズ細工の金魚なのです。
長洲町の 自立支援センター ひまわりの里 さんで作ってらっしゃいます。
丁寧につくられたカワイイ金魚。魅力的なアイテムです。
さて。
明日17日(土)から19日(月祝)までゆめタウンはませんで開催される
ゆめマルシェに、はーとアラウンドくまもとが登場いたします!
■ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(日)
3階会場では「くまモン」のトールペイント教室が出現(17日のみ)。
あなたのくまモンプレート、つくってみませんか?
17日(土)にはくまモンもご来場???

ぜひ会場まで遊びにきてください。
そして明日は、熊本高校の文化祭も開催されております^^
■熊本高校文化祭「ふれあいバザー」
9月17日(土)10:00~14:00
熊本高校(熊本県熊本市新大江1-8)体育館1階モール
いろんなところが参加されるふれあいバザーに
自立の店ひまわり、あゆみの家、ライン工房、ワークセンターやまびこ、
障がい者就労センターすずらん、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク
以上、7事業所が参加されます。
こちらも賑わいそうですね^^
楽しい3連休、すごされてください。
2011年09月16日
びぷれすお礼
おはようございます。スタッフ三宅です。
昨日びぷれす広場展示販売会、無事終了いたしました。
多数のお客様にご来場いただき、まことにありがとうごさいました^^
昨日も一時脱走したカサチコさんのくまモン。
あゆみの家さんの革細工・・・ブックカバーだもん

ゴースローさん、豆富に食べラー!

大変蒸し暑い中の開催でしたが
楽しい販売でありました^^;
さて、明日から19日までの3日間、
ゆめタウンはません(熊本市田井島)で開催される
ゆめマルシェに参加しまーす!!
1階においしいものいろいろ、
3階ではくまモントールペイント教室行っております^^

ご来場お待ちしてまーす!
昨日びぷれす広場展示販売会、無事終了いたしました。
多数のお客様にご来場いただき、まことにありがとうごさいました^^
昨日も一時脱走したカサチコさんのくまモン。
あゆみの家さんの革細工・・・ブックカバーだもん

ゴースローさん、豆富に食べラー!
大変蒸し暑い中の開催でしたが
楽しい販売でありました^^;
さて、明日から19日までの3日間、
ゆめタウンはません(熊本市田井島)で開催される
ゆめマルシェに参加しまーす!!
1階においしいものいろいろ、
3階ではくまモントールペイント教室行っております^^

ご来場お待ちしてまーす!
2011年09月15日
到着
こんにちは。スタッフ三宅です。
ただいまびぷれす広場にて販売会開催中です。
先ほど栗の渋皮煮とひまわりさんのパンが到着いたしました

お米もあります
本日17時までです
ただいまびぷれす広場にて販売会開催中です。
先ほど栗の渋皮煮とひまわりさんのパンが到着いたしました


お米もあります

本日17時までです

Posted by はーとアラウンドくまもと at
12:40
│Comments(2)
2011年09月15日
ごーやーちゃんぷるの作り方
おはようございます。スタッフ三宅です。
夏も終わりですが・・・
緑のカーテンもすっかり収穫の時期。

ごーやーちゃんぷるーレシピ@沖縄版をご紹介いたします。
<材料>
ゴーヤー(ニガウリ)1本に対し
タマゴ1コ
豆腐(木綿)半丁
炒める用の油 適量
ごま油 適量
塩・こしょう 適量
醤油(好みで)小さじ1程度
そして。
私がおいしいと思う数少ない外国産食材のひとつ、
スパム缶 小缶1コ。

では。作り方。
まず、ゴーヤーを二つに割ってスプーンでワタをとり、
薄切りにして塩を振り、しばらく待ってお湯をざっとかけ、水気を切ります。
フライパンを熱して、短冊にきったスパム缶を軽く炒めます。
ごーやをいれて、ざっくり炒めたら、豆腐を握りつぶして
加えます。
油がまわったら、溶き卵を入れてざっと混ぜてごま油をひとたらし。
塩こしょう・醤油で味を調えて完成です。

このような感じに仕上がります。
ところで、スパム缶とは。。。
ランチョンミートというもので、豚肉加工品の缶詰です。
ハワイで「スパムむすび」を食べてご存じの方もいるかも。。。
コレが単独ですごくおいしい、とは思いません。
ただし、これを入れたゴーヤーチャンプルーは、
白飯
との相性が抜群
なのです。
沖縄ではおなじみのアメリカ食材、スパム缶。
地元の人が「これが一番おいしいよー」と言うのです。
熊本市内では、ちょっと大きめのスーパーの缶詰コーナーにあります。
ゴーヤーチャンプルーに一度試してみてください。
さて。ただいまびぷれす広場にて、販売会開催中です。
本日私、会場におりますので、レスがおくれます。ご了承ください^^;
■びぷれす広場(熊本市上通町)
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00

少しですが、秋の味覚クリ
もでるとか・・・。
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月) 10:00~18:00
1階で販売、3階でトールペイント教室を予定しています。
くまモンもくるとか・・・?
会場でお待ちしてまーす。
夏も終わりですが・・・
緑のカーテンもすっかり収穫の時期。


<材料>
ゴーヤー(ニガウリ)1本に対し
タマゴ1コ
豆腐(木綿)半丁
炒める用の油 適量
ごま油 適量
塩・こしょう 適量
醤油(好みで)小さじ1程度
そして。
私がおいしいと思う数少ない外国産食材のひとつ、
スパム缶 小缶1コ。
では。作り方。
まず、ゴーヤーを二つに割ってスプーンでワタをとり、
薄切りにして塩を振り、しばらく待ってお湯をざっとかけ、水気を切ります。
フライパンを熱して、短冊にきったスパム缶を軽く炒めます。
ごーやをいれて、ざっくり炒めたら、豆腐を握りつぶして

油がまわったら、溶き卵を入れてざっと混ぜてごま油をひとたらし。
塩こしょう・醤油で味を調えて完成です。
このような感じに仕上がります。
ところで、スパム缶とは。。。
ランチョンミートというもので、豚肉加工品の缶詰です。
ハワイで「スパムむすび」を食べてご存じの方もいるかも。。。
コレが単独ですごくおいしい、とは思いません。
ただし、これを入れたゴーヤーチャンプルーは、
白飯


沖縄ではおなじみのアメリカ食材、スパム缶。
地元の人が「これが一番おいしいよー」と言うのです。
熊本市内では、ちょっと大きめのスーパーの缶詰コーナーにあります。
ゴーヤーチャンプルーに一度試してみてください。
さて。ただいまびぷれす広場にて、販売会開催中です。
本日私、会場におりますので、レスがおくれます。ご了承ください^^;
■びぷれす広場(熊本市上通町)
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00

少しですが、秋の味覚クリ

そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月) 10:00~18:00
1階で販売、3階でトールペイント教室を予定しています。
くまモンもくるとか・・・?
会場でお待ちしてまーす。
2011年09月14日
リニューアル♡
こんにちは。スタッフ三宅です。
緑豊かな城南町の畑ですくすくと育った、大豆と大根・・・

第二城南学園さんの大豆と切干し大根。
ラベルがリニューアルしていたのに、お気づきでしょうか?
大豆さんの方は、利用者の方のステキな絵手紙を使用しました。
ニコニコの豆さんがさやの中からのぞいています^^
煮豆だけでなく、豆乳作りにも最適だそうです。
切干し大根は200円、大豆はずっしり入って300円です。
もちろん、明日も登場予定です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00

秋の新作が、でるかも?
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
いろんなお店がたくさん参加しますよ。
3日間のステキなマルシェ、ぜひご来場くださいね。
こんなくまモンが待っているかも・・・?チラ^^

会場でお待ちしてまーす^^
緑豊かな城南町の畑ですくすくと育った、大豆と大根・・・
第二城南学園さんの大豆と切干し大根。
ラベルがリニューアルしていたのに、お気づきでしょうか?
大豆さんの方は、利用者の方のステキな絵手紙を使用しました。
ニコニコの豆さんがさやの中からのぞいています^^
煮豆だけでなく、豆乳作りにも最適だそうです。
切干し大根は200円、大豆はずっしり入って300円です。
もちろん、明日も登場予定です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00

秋の新作が、でるかも?
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
いろんなお店がたくさん参加しますよ。
3日間のステキなマルシェ、ぜひご来場くださいね。
こんなくまモンが待っているかも・・・?チラ^^

会場でお待ちしてまーす^^
2011年09月14日
秘密道具登場
こんにちは。スタッフ三宅です。
私の秘密道具でございます。
端っこのファスナーに注目ですね。

これをひろげると。

たらららったら~
ドラえもん型エコバッグ~
こういうエコバッグ、楽しいので好きなのですが
持ち歩くと必ず笑いを誘うのでちょっと図太さが必要です^^;
はーとアラウンド販売会では、レジ袋をご用意しておりますが、
エコバッグをご持参いただけると、大変助かります^^
また、会場ではラッピングができません。ご了承ください<(_ _)>
明日はびぷれす広場で販売会です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
少しですが、秋の味覚クリもでるとか・・・。
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
いろんなお店がたくさん参加しますよ。
3日間のステキなマルシェ、ぜひご来場くださいね。
会場でお待ちしてまーす^^
私の秘密道具でございます。
端っこのファスナーに注目ですね。
これをひろげると。
たらららったら~

ドラえもん型エコバッグ~

こういうエコバッグ、楽しいので好きなのですが
持ち歩くと必ず笑いを誘うのでちょっと図太さが必要です^^;
はーとアラウンド販売会では、レジ袋をご用意しておりますが、
エコバッグをご持参いただけると、大変助かります^^
また、会場ではラッピングができません。ご了承ください<(_ _)>
明日はびぷれす広場で販売会です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
少しですが、秋の味覚クリもでるとか・・・。
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
いろんなお店がたくさん参加しますよ。
3日間のステキなマルシェ、ぜひご来場くださいね。
会場でお待ちしてまーす^^
2011年09月13日
からいとおもいます
こんにちは。スタッフ三宅です。
朝晩にひんやりした風を感じるようになりました。
・・・・だからって。
それは木じゃない・・・ていうか・・・

スイートチリソースは君には毒だと思うよ・・・^^;
寒さから逃れて部屋に来たのかもしれませんが
チリソースのビンはやめた方が良いと思います、ミノムシさん。
明後日はびぷれす広場で販売会です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
少しですが、秋の味覚クリ
もでるとか・・・。
そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
1階で販売、3階でトールペイント教室を予定しています。
くまモンもくるとか・・・?詳しくはまた後日^^
会場でお待ちしてまーす^^
朝晩にひんやりした風を感じるようになりました。
・・・・だからって。
それは木じゃない・・・ていうか・・・
スイートチリソースは君には毒だと思うよ・・・^^;
寒さから逃れて部屋に来たのかもしれませんが
チリソースのビンはやめた方が良いと思います、ミノムシさん。
明後日はびぷれす広場で販売会です^^
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
少しですが、秋の味覚クリ

そしてもう一つ。
今度の週末、はーとアラウンドくまもとは
ゆめタウンはませんで開催される「ゆめマルシェ」に参加いたします^^
■ゆめマルシェ
ゆめタウンはません(熊本市田井島)
9月17日(土)~19日(月)
1階で販売、3階でトールペイント教室を予定しています。
くまモンもくるとか・・・?詳しくはまた後日^^
会場でお待ちしてまーす^^
2011年09月13日
屋根より高い
こんにちは。スタッフ三宅です。
昨夜は中秋の名月・・・・
我が家でも団子をつくって鑑賞いたしました^^
もう秋だなぁと思う一品を近所で発見。
屋根よ~り~高~い・・・

オクラ!(爆
どうやって収穫するのでしょう^^;
上へ上へと成長を続ける植物。
偉いな、と思いつつ・・・気になりすぎです。
さて、明後日はびぷれす広場にて販売会です^^
9月~10月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
こちらでもオクラがあるかも?
会場でお待ちしてまーす。
昨夜は中秋の名月・・・・
我が家でも団子をつくって鑑賞いたしました^^
もう秋だなぁと思う一品を近所で発見。
屋根よ~り~高~い・・・
オクラ!(爆
どうやって収穫するのでしょう^^;
上へ上へと成長を続ける植物。
偉いな、と思いつつ・・・気になりすぎです。
さて、明後日はびぷれす広場にて販売会です^^


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
こちらでもオクラがあるかも?
会場でお待ちしてまーす。
2011年09月12日
咲きました^^
こんにちは。スタッフ三宅です。
ちょっと前につぼみだった、ミニバラがようやく咲きました。

こんな色だったのね。忘れててゴメンね^^;
今回つぼみは5個、まだ葉もまばらです。
少しずつ元気にしていかにゃんです。
さて、秋のイベントのご紹介です^^
■熊本高校文化祭「ふれあいバザー」
9月17日(土)10:00~14:00
熊本高校(熊本県熊本市新大江1-8)体育館1階モール
自立の店ひまわり、あゆみの家、ライン工房、ワークセンターやまびこ、
障がい者就労センターすずらん、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク
以上、7事業所が参加されます。
熊本高校HPに去年の様子がありますが、楽しそうですね^^
■第6回つばさ会まつり
9月25日(日)10:00~15:30
ゆめタウンサンピアン(熊本市上南部)第4駐車場(日産プリンス・すき家の間の駐車場)
きょうされん熊本支部の利用者部会・つばさ会主催のおまつりです。
ダンスやゴスペルのライブ、和太鼓の演舞などもあります。
ワークセンターやまびこ、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク、
障がい者就労センターすずらん、就労支援センターくまもと の5事業所が参加されます。
もちろん、他にもたくさんの事業所さんが参加されます^^
熊本の短い秋、お出かけに最適のシーズン
お祭りも楽しんできてください。
はーとアラウンドくまもと販売会、次回はびぷれすです。
9月~10月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。
ちょっと前につぼみだった、ミニバラがようやく咲きました。
こんな色だったのね。忘れててゴメンね^^;
今回つぼみは5個、まだ葉もまばらです。
少しずつ元気にしていかにゃんです。
さて、秋のイベントのご紹介です^^
■熊本高校文化祭「ふれあいバザー」
9月17日(土)10:00~14:00
熊本高校(熊本県熊本市新大江1-8)体育館1階モール
自立の店ひまわり、あゆみの家、ライン工房、ワークセンターやまびこ、
障がい者就労センターすずらん、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク
以上、7事業所が参加されます。
熊本高校HPに去年の様子がありますが、楽しそうですね^^
■第6回つばさ会まつり
9月25日(日)10:00~15:30
ゆめタウンサンピアン(熊本市上南部)第4駐車場(日産プリンス・すき家の間の駐車場)
きょうされん熊本支部の利用者部会・つばさ会主催のおまつりです。
ダンスやゴスペルのライブ、和太鼓の演舞などもあります。
ワークセンターやまびこ、豆富工房ゴー・スロー、ふれあいワーク、
障がい者就労センターすずらん、就労支援センターくまもと の5事業所が参加されます。
もちろん、他にもたくさんの事業所さんが参加されます^^
熊本の短い秋、お出かけに最適のシーズン

お祭りも楽しんできてください。
はーとアラウンドくまもと販売会、次回はびぷれすです。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。
2011年09月11日
コスモスあれこれ
こんにちは。スタッフ三宅です。
秋の花発見。キバナコスモス。

こちらは普通のコスモス。葉っぱが違います。

以前、トライハウスさんの記事に登場した「チョコレートコスモス」
これも別の「種」なんですね。
チョコレートコスモスと最初にでたキバナコスモスが交雑すると
「ストロベリーチョコレートコスモス」になるそうな・・・。なんだかおいしそうです。
さて。天高く馬肥ゆる秋・・・
午後のお茶にオススメなお菓子類詰め合わせ、
サーブするのにオススメな木のトレイや木のカトラリ
そんなものをそろえてみました。
ウェブショップ秋のオススメ

湯豆腐のオススメやみんなでおそろいストラップのオススメもしております^^
どうぞ、一度チェックしてみてくださいね。
折角トライハウスさんのお話もでましたので・・・・

販売会では安くて上質なB品国産タオルでおなじみですが、
事業所内では畳の張り替え作業も行っています。
八代産いぐさ使用で品質もばっちり。畳表の裏返しもやってくれますよ。
詳しくはこちらをごらんください。
今週の木曜日はびぷれす広場です。
9月~10月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。 続きを読む
秋の花発見。キバナコスモス。
こちらは普通のコスモス。葉っぱが違います。
以前、トライハウスさんの記事に登場した「チョコレートコスモス」
これも別の「種」なんですね。
チョコレートコスモスと最初にでたキバナコスモスが交雑すると
「ストロベリーチョコレートコスモス」になるそうな・・・。なんだかおいしそうです。
さて。天高く馬肥ゆる秋・・・
午後のお茶にオススメなお菓子類詰め合わせ、
サーブするのにオススメな木のトレイや木のカトラリ
そんなものをそろえてみました。
ウェブショップ秋のオススメ

湯豆腐のオススメやみんなでおそろいストラップのオススメもしております^^
どうぞ、一度チェックしてみてくださいね。
折角トライハウスさんのお話もでましたので・・・・
販売会では安くて上質なB品国産タオルでおなじみですが、
事業所内では畳の張り替え作業も行っています。
八代産いぐさ使用で品質もばっちり。畳表の裏返しもやってくれますよ。
詳しくはこちらをごらんください。

今週の木曜日はびぷれす広場です。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。 続きを読む
2011年09月10日
ちら。
こんにちは。スタッフ三宅です。
以前お伝えした我が家のミニバラ。
やっと花びらがみえてきました^^

あれ?
記憶イメージではローズレッドだったんだけど・・・???
もっと明るい赤のようです。
それくらい見ていなかったってことですね・・・・^^;
復活してくれてありがとう、ミニバラちゃん。
さて・・・・
もう少し寒くなると、バラも休眠の時期にはいるんだそうです。
そのちょっと前に1年分のお礼として肥料をあげるといいんだとか。

では今年もしんせい学園さんの肥料を・・・^^
食物残さを発酵分解してつくったエコ肥料「つちひかり」は
価格は20kg入り250円、10kg入り170円、たっぷり入っています。
残りは実家の庭にプレゼントしようかな。
配達もお願いできるとか。
詳しくはしんせい学園さんまで。
9月~10月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
以前お伝えした我が家のミニバラ。
やっと花びらがみえてきました^^
あれ?
記憶イメージではローズレッドだったんだけど・・・???
もっと明るい赤のようです。
それくらい見ていなかったってことですね・・・・^^;
復活してくれてありがとう、ミニバラちゃん。
さて・・・・
もう少し寒くなると、バラも休眠の時期にはいるんだそうです。
そのちょっと前に1年分のお礼として肥料をあげるといいんだとか。

では今年もしんせい学園さんの肥料を・・・^^
食物残さを発酵分解してつくったエコ肥料「つちひかり」は
価格は20kg入り250円、10kg入り170円、たっぷり入っています。
残りは実家の庭にプレゼントしようかな。
配達もお願いできるとか。
詳しくはしんせい学園さんまで。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
2011年09月09日
間違い探し
こんにちは。スタッフ三宅です。
先日会場で気がつき、青くなりました。
さあ間違い探し!

・・・・流したらいかんでしょー!
正しくは「全”粒”粉」と書いて「ぜんりゅうふん」クッキーです。
すぐに作り替えて張り直しました^^;
お口直しにおいしそうな全粒粉クッキーのアップを。。。

プレーン・チョコチップ・ごま・ココアの4種類があります。
栄養たっぷりで風味豊かな全粒粉使用のクッキーです。
ご試食がありますので、まずは会場でおいしさを確かめてください^^
ウェブショップのライン工房ギフトAセットには
このクッキー4種類も入っていますよ。
9月~10月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。 続きを読む
先日会場で気がつき、青くなりました。
さあ間違い探し!
・・・・流したらいかんでしょー!
正しくは「全”粒”粉」と書いて「ぜんりゅうふん」クッキーです。
すぐに作り替えて張り直しました^^;
お口直しにおいしそうな全粒粉クッキーのアップを。。。
プレーン・チョコチップ・ごま・ココアの4種類があります。
栄養たっぷりで風味豊かな全粒粉使用のクッキーです。
ご試食がありますので、まずは会場でおいしさを確かめてください^^
ウェブショップのライン工房ギフトAセットには
このクッキー4種類も入っていますよ。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
10月4日(火)5日(水)10:00~18:00
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
10月13日(木)10:00~17:00
会場でお待ちしてまーす。 続きを読む
2011年09月08日
販売会お礼とジャイアン
おはようございます。
昨日・一昨日2日間行いましたゆめタウンはません展示販売会、
多数のお客様にご来場いただきまことにありがとうございました。

ゆめタウンはません展示販売会、次回は12月を予定しております。
はーとアラウンドくまもと展示販売会、次回は
びぷれす広場 9月15日(木)10:00~17:00です。
会場でお待ちしてます^^
本日のおまけ画像
リアル「キレイなジャイアン
」がいるのはここ。

藤子Fミュージアムのチラシを本屋でいただきました。
キレイなジャイアンとは・・・・
金の斧・銀の斧モチーフの秘密道具「女神様の泉」に
のび太を追い回す途中で落ちてしまったジャイアン
「あなたが落としたのは、このキレイなジャイアンですか?」ときく女神様
「いやいやもっときたないの」と答えたら
「あなたの正直のごほうびに、キレイなジャイアンをあげましょう」・・・というお話し
これをリアルに立体で再現してあるようです^^;
昨日・一昨日2日間行いましたゆめタウンはません展示販売会、
多数のお客様にご来場いただきまことにありがとうございました。
ゆめタウンはません展示販売会、次回は12月を予定しております。
はーとアラウンドくまもと展示販売会、次回は
びぷれす広場 9月15日(木)10:00~17:00です。
会場でお待ちしてます^^
本日のおまけ画像
リアル「キレイなジャイアン

藤子Fミュージアムのチラシを本屋でいただきました。
キレイなジャイアンとは・・・・
金の斧・銀の斧モチーフの秘密道具「女神様の泉」に
のび太を追い回す途中で落ちてしまったジャイアン
「あなたが落としたのは、このキレイなジャイアンですか?」ときく女神様
「いやいやもっときたないの」と答えたら
「あなたの正直のごほうびに、キレイなジャイアンをあげましょう」・・・というお話し
これをリアルに立体で再現してあるようです^^;
2011年09月07日
くまもんクッキーあります
2011年09月07日
今日の6時まで
こんにちは。スタッフ三宅です。
ただいまゆめタウンはませんにて、販売会開催中です。

本日6時まで、1階正面入口前スペースが会場です。
クッキーやパウンドケーキのご試食もあります。
ぜひお立ち寄りください。
ゆめタウンはません販売会、次回は12月6日(火)7日(水)を予定しております。
9月の販売会
■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
会場でお待ちしてまーす。
ただいまゆめタウンはませんにて、販売会開催中です。

本日6時まで、1階正面入口前スペースが会場です。
クッキーやパウンドケーキのご試食もあります。
ぜひお立ち寄りください。
ゆめタウンはません販売会、次回は12月6日(火)7日(水)を予定しております。


■びぷれす広場
上通りびぷれす熊日会館1F
9月15日(木)10:00~17:00
■交通センター
交通センター地下プラザコート
9月29日(木)30日(金)10:00~18:00
会場でお待ちしてまーす。
2011年09月07日
ゆめタウン販売会今日まで
おはようございます。スタッフ三宅です。
ゆめタウンはません(熊本市田井島)9月の展示販売会
本日2日目です。
朝10時より夕方18時まで開催しております^^

お豆富・パウンドケーキ・クッキー・100%ジュース・とれたて野菜
革小物・竹のお箸・木のパズル・国産B品タオル・ハーブせっけん
などなど・・・・・
いろーんな手作り品が並んでおります。
ゆめタウンはませんの1階正面入口前、
ケーキのスイスさんのお隣が会場です。
会場でお待ちしてまーす^^
ゆめタウンはません(熊本市田井島)9月の展示販売会
本日2日目です。
朝10時より夕方18時まで開催しております^^

お豆富・パウンドケーキ・クッキー・100%ジュース・とれたて野菜
革小物・竹のお箸・木のパズル・国産B品タオル・ハーブせっけん
などなど・・・・・
いろーんな手作り品が並んでおります。
ゆめタウンはませんの1階正面入口前、
ケーキのスイスさんのお隣が会場です。
会場でお待ちしてまーす^^

2011年09月06日
ドングリもそだってきました
こんにちは。スタッフ三宅です。
ただいま販売会開催中、ゆめタウンはませんの駐車場にて。
いつぞやか、ご紹介したドングリの花・・・

しっかり実っておりましたよ^^
ちなみに花の頃はこんなでした。

もうひといき大きくなってから、茶色い見慣れた姿になります^^
さて。
ゆめタウンはません販売会、
本日と明日の2日間、夕方18:00まで開催しております。

本日は火曜日、ゆめタウン火曜市の日でもございます。
お買い物のついでにぜひお立ち寄りください^^
ただいま販売会開催中、ゆめタウンはませんの駐車場にて。
いつぞやか、ご紹介したドングリの花・・・
しっかり実っておりましたよ^^
ちなみに花の頃はこんなでした。

もうひといき大きくなってから、茶色い見慣れた姿になります^^
さて。
ゆめタウンはません販売会、
本日と明日の2日間、夕方18:00まで開催しております。

本日は火曜日、ゆめタウン火曜市の日でもございます。
お買い物のついでにぜひお立ち寄りください^^